したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

第23回参議院議員選挙(2013年)

786チバQ:2013/02/13(水) 23:08:54
http://www.asahi.com/area/yamagata/articles/MTW1302130600004.html
2013年2月13日
舟山氏が出馬表明 参院選

 ∞ 再選へ「風吹かせ」


 みどりの風政調会長の舟山康江参院議員(46)は11日、山形市内で「新春のつどい」を開き、今夏の参院選山形選挙区(改選数1)に再選を目指して立候補すると表明した。約420人の支持者を前に「皆さんの力でみどりの風を吹かせて頂いて、この夏もう一度当選したい」と語った。


 舟山氏は会合後の記者会見で「自助自立の考え方が強まっているが、公助共助の仕組みで社会は動く。財政出動でツケを先延ばしすることにならないか」などと述べ、政権を取った自民党との違いを強調。さらに「私の政策の基盤は1次産業。農村漁村の地域資源を活用し、新しい芽を伸ばしていきたい」と訴えた。


 舟山氏は民主党候補として出た2007年参院選で初当選。消費増税やTPP(環太平洋経済連携協定)などに反対し、昨年7月に民主党を離党した。民主党や連合山形との連携について記者に問われると、「中央では野党共闘の必要性は強く認識されている。当選に向けて支持基盤を広げていかないといけない」と含みを残した。


 会合には吉村美栄子知事や熊谷真一山形経済同友会代表幹事、複数の民主党市議やJA幹部も出席。吉村知事は取材に「参院選の対応はまだ考えていない。まったく白紙の状態」と話した。


 民主党県連は今週末にも連合山形と参院選の候補者を選ぶ初会合を開く予定で、舟山氏への対応が注目される。


 参院選には、自民党の大沼瑞穂、共産党の太田俊男、幸福実現党の城取良太の新顔3氏が立候補を表明している。(西尾邦明)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板