[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
第23回参議院議員選挙(2013年)
704
:
チバQ
:2013/01/27(日) 12:26:16
http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/news/20130126-OYT1T01236.htm?from=main2
亀井亜紀子氏と共闘、ゼロでない…民主・細野氏
民主党島根県連は26日、松江市内のホテルで定期大会を開き、和田章一郎代表代行が新代表に就任した。
また、来賓として出席した細野豪志・党幹事長は、夏の参院選について、みどりの風の亀井亜紀子氏との共闘を巡り、「相当難しいがゼロではない」と話した。
定期大会では、小室寿明代表が「衆院選では期待に応えられずおわびする。新体制で再起を」とあいさつ。細野幹事長は来賓祝辞で「まずは県連で党を立て直し、参院選に向けて結束しよう」と呼びかけた。
この後、小室代表が辞任し、和田氏を新代表とする人事案が提案され、拍手で承認された。また、新幹事長に岩田浩岳副代表、代表代行に珍部芳裕副代表を充てて若返りを図った。
大会後の取材に対し、参院選での亀井氏との連携について、和田氏は「亀井氏から話はなく、現段階では独自候補擁立が基本」とし、他の野党との統一候補擁立も含めて「2月中に方向を示す」と語った。
細野幹事長は、亀井氏の推薦は「国会での状況も県連と亀井氏との関係も6年前と大きく変わった。相当難しい」としたが、「島根は保守地盤が強いなど、選挙区によって情勢が違う。可能性はゼロではない」と理解も示した。(岸下紅子)
(2013年1月27日10時19分 読売新聞)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板