したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

第23回参議院議員選挙(2013年)

2970名無しさん:2013/09/01(日) 18:34:07
衛藤氏(自民)高松で「0票」/7月参院選
2013/08/31 09:48
http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/administration/20130831000170


 7月の参院選比例代表で当選した自民党の衛藤晟一氏の得票が、高松市選挙管理委員会の集計で0票だったことに納得できないとして、市内の有権者4人が30日、投票用紙の再確認を求める抗議文を市選管に提出した。4人は「間違いなく衛藤さんに投票した。ゼロはありえない。民主主義の根幹を揺るがす問題だ」と指摘している。

 衛藤氏は、全国で約20万票を獲得し、6年前の参院選に続き2回目の当選。前回は、高松市で432票を獲得している。

 抗議文を提出した自営業亀山巧さん(63)は、「私たちの票はどこへ消えたのか。超法規的な措置も含めて、真相を明らかにしてほしい」と主張。市選管の山地利文事務局長は「開票は正規の手続きで完了した。国政選挙で既に確定した票は市選管の判断では再確認できない」としている。

 県選管によると、選挙結果に疑義がある場合は、東京高裁へ再確認を求めて中央選管を提訴できる。ただし、開票翌日から30日以内に提訴する必要があり、今回は既に期限を過ぎているためできないという。

 市選管は、今回の参院選から自動読み取り機6台を導入。比例代表の開票は1回目に政党を、2回目に個人票を読み取り、担当者が確認してから計数機で票を数えた。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板