[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
第23回参議院議員選挙(2013年)
2921
:
チバQ
:2013/08/05(月) 23:25:17
http://www.minpo.jp/pub/topics/election2013/2013/07/post_5.html
2013ふくしま参院選
現地ルポ(上) 投票まで14日 民主の地盤 攻防激しく 票の流れ読めず苦心 県北・相馬
参院選本県選挙区(改選1議席)に立候補した政治団体・幸福実現党の新人酒井秀光(45)、民主党の現職金子恵美(48)、社民党の新人遠藤陽子(63)、政治団体・財政再建党の新人杉内一成(80)、自民党の現職森雅子(48)、共産党の新人岩渕友(36)の6人は21日の投票日に向け、県内を遊説している。1議席をめぐり、日増しに熱を帯びる各地の戦いをルポする。(文中敬称略)
福島市にある金子の選挙事務所。総合選対幹部の1人は6日、「金子が追う」と伝える各紙の朝刊を開き、険しい表情を浮かべた。
金子は6年前の選挙で、約50万票を得てトップ当選を飾った。2位当選の森に約13万票差をつけ、このうち地元・県北地方だけで約5万票上回った。1区選対本部長代行の県議亀岡義尚は「県北地方で他候補に差をつけることが勝利への絶対条件だが、票の流れを読み切れない」と苦悩する。6年前の選挙のような盛り上がりは見られず、対策に知恵を絞る。
金子は伊達市を中心とする県北地方の地盤を、衆院議員と旧保原町長を務めた父の故・徳之介から引き継いだ。ただ、父の代の後援者は高齢化し、新たな支持層の開拓に迫られている。
7日には世論調査の結果を受け、選対幹部が今後の対策を協議する。地方議員の後援会などの運動状況を点検し、足元を固める戦略を練る。
県連幹事長の県議宗方保は「草の根的な運動こそ選挙の原点。前回、金子と書いた人にもう一度、お願いする。二週間で必ず巻き返す」と力を込めた。
民主の支持団体・連合福島は、傘下の労組の引き締めに懸命だ。相馬地方では連合福島の支援を受け、民主系の地方議員と連携し集票を進める。
◇ ◇
6日、福島市の森の選挙事務所では秘書らが選挙チラシを配布する準備に追われていた。第一区選対本部長の県議桜田葉子は「リードしているというが、県北地方は相手候補の地盤。油断できない」と金子支持者の切り崩しを狙う。
いわき市出身の森は前回、地縁・血縁のない県北地方で苦戦した。今回は後援会に県医師会や県薬剤師会の幹部が名を連ね、事務所にはJAをはじめ、商工関係団体、建設業者からの推薦状が並ぶ。
ただ、選対関係者は選挙戦の実動部隊が十分に確保されていないと明かす。陣営は当初、福島市の選挙事務所を全県本部に位置付ける予定だったが、いわき市の事務所に変更した。
県北で大差をつけられた6年前と同じ轍(てつ)を踏まないため、てこ入れも怠らない。県議らの後援会組織をフル稼働させ、選挙戦終盤の18日に予定している福島市の個人演説会に向けて盛り上げを図る。第一区選対幹事長の福島市議小島衛は「首相が福島で第一声を放ち、ムードを高めてくれた。この雰囲気を維持させ、党の追い風も武器に得票を伸ばしたい」と意気込む。
昨年末の衆院選本県1区で約13万票を獲得した衆院議員亀岡偉民の支援を受け、相馬地方の票を固める。
◇ ◇
岩渕は福島市在住で、福島南高在学中から民青同盟の活動に加わった。福島大卒業後は民青同盟県委員長を務めた経験を持つ。若い世代のリーダーとしての行動力を売り込み、県北地方での浸透を目指す。
党県委員会書記長の町田和史は「避難生活を強いられる双葉郡の住民が数多く暮らす県北地方の仮設住宅をくまなく回る」と話す。
遠藤は、福島市選出の党所属県議、県北地方の市・町議の後援会組織のネットワークなどを活用して支持拡大に取り組んでいる。遠藤の出身組織である県教組が県北地方の県退職教職員協議会支部と連携を深め、票の掘り起こしを図っている。
党県連代表の小川右善は「党が築いた人脈を生かし支持層を拡大していく」と強調する。
福島高、福島大卒の酒井は知人らのネットワークを通じて支援を呼び掛けている。
杉内は福島市を中心に遊説し、政策を訴えている。
■本県選挙区立候補者
(届け出順、敬称略。生は生活、公は公明の推薦)
酒井秀光45幸福新
金子恵美48民主現
遠藤陽子63社民新生
杉内一成80財政新
森雅子48自民現公
岩渕友36共産新
(2013/07/07 15:36カテゴリー:現地ルポ)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板