したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

第23回参議院議員選挙(2013年)

2814名無しさん:2013/07/23(火) 20:30:25
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013072300869
自民、3.5%増の150億円=政党交付金、民主は8.9%減-時事通信試算

 参院選の結果を踏まえ、各党に支給される2013年の政党交付金額を時事通信が試算したところ、
 改選議席から31増やして圧勝した自民党は、3.5%増の150億6200万円になることが分かった。
 結党以来最低の17議席と惨敗した民主党は、8.9%減の77億7300万円となる見通しだ。
 政党交付金の年間総額は約318億円。各党への配分額は、所属国会議員数や国政選挙の得票率によって決まる。
 年4回に分けて支給するが、既に2回分は交付済みのため、10月と12月の支給分に再計算した額が反映される。
 みどりの風は所属参院議員4人が全員落選。政党要件を失うため、今後の2回分は受給できない。政党交付金制度に反対している共産党は受給申請していない。 
 自民、民主両党以外への年間交付見込み額と増減率は次の通り。
 日本維新の会29億5500万円(8.8%増)▽公明25億7400万円(0.6%増)▽みんな20億2700万円(13.3%増)▽生活7億8700万円(3.5%減)
 ▽社民4億9400万円(8.6%減)▽新党改革1億1500万円(7.4%減)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板