したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

第23回参議院議員選挙(2013年)

2700チバQ:2013/07/21(日) 21:58:08
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2013/07/19/kiji/K20130719006247410.html
野党候補必死の巻き返し 文太、谷議員、アーツら仁義なき応援合戦

みどりの風の比例代表候補・井戸川克隆氏を応援するため東京・巣鴨地蔵通り商店街を練り歩く菅原文太
 21日に投開票が迫った参院選は、与党の過半数確保が確実な情勢で、埋没気味の野党候補は巻き返しに必死だ。選挙戦終盤となった18日には、候補者が親交のある著名人らを続々と街頭演説などの応援に投入。候補者よりも歓声を浴びたり、候補者不在でも人だかりができるなど注目度は抜群だったが、集票は期待できる!?

 生活の党の谷亮子参院議員は、買い物客やサラリーマンで混雑するJR新宿駅前で街頭演説。比例代表に同党から出馬している山岡賢次元国家公安委員長(70)の応援で、「どうしても、なんとしても、国政で山岡さんの有言実行力を発揮してほしいんです」と訴えた。

 聴衆からは「ヤワラちゃん」「金メダル!」などの掛け声。その後、マイクを握った山岡氏よりも、盛大な拍手を浴びた。

 日本維新の会の比例代表候補で元プロレスラーのアントニオ猪木氏(70)の応援には、元K―1王者のピーター・アーツ(42)が“参戦”。猪木氏が会長を務めるIGFの大会に出場するなど親交があり、JR秋葉原駅前などで猪木氏のおなじみの赤いタオルを首に巻いて有権者にビラ配り。猪木氏本人は札幌での街頭演説のため不在だったが、写真撮影を求める長い行列ができ、周囲には約300人の人だかり。陣営が懸命に「候補者はアントニオ猪木でございます」と呼び掛けるほどの熱気だった。かつてK―1で戦った佐竹雅昭氏(47)が自民党から比例代表で出馬していることは知らなかったようで、報道陣から伝えられると「え?」と驚いた表情を浮かべたが、「今は佐竹じゃなくて猪木だよ」と笑顔でアピール。選挙戦最終日の20日には、大阪で行われるIGFの大会に参加し、猪木氏も会場に現れる予定だ。

 俳優の菅原文太(79)は、みどりの風比例代表候補で福島県前双葉町長の井戸川克隆氏(67)の応援で巣鴨地蔵通り商店街を練り歩き。菅原が発起人になった政治支援グループ「いのちの党」の活動を通じて親交があり、握手を求めに来た女性たちに「投票してやってね」と声を掛けた。とげぬき地蔵前ではマイクを握り「井戸川さんは国の原発対応への不満があり、国会で真実を語りたいという思いで立候補しました。どうぞ国会に送り出してください」と語った。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板