[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
第23回参議院議員選挙(2013年)
2634
:
チバQ
:2013/07/19(金) 00:29:37
http://www.asahi.com/area/aichi/articles/MTW20130711241040003.html
原発再稼働 覆う不安
原発事故を想定した防災訓練で、マスクやレインコートを身につけてバスで避難する住民たち=3月23日、岐阜県揖斐川町
泥だらけの幼い子どもたちの、はしゃぎ声が響いた。
6月下旬、愛知県豊橋市の小さな水田で、イネの苗を植える農作業体験イベントを開いた佐野和博さん(51)は、ゆっくりと流れる日常を前に、不釣り合いな思いに襲われていた。
「もし原発事故が起きれば、ここもいろんな影響が出るんだろうな……」
●日常脅かす原発事故
原発とは、東に約70キロ、静岡県御前崎市にある中部電力浜岡原発のことだ。
佐野さんは2011年10月、東日本大震災の被災地を支援するため、福島第一原発から南に50キロほど離れた福島県いわき市を訪れた。駅前ホテルは原発作業員で満室。そこは「非日常」であふれていた。
この原発から約300キロ離れた静岡市の茶農家まで生産中止に追い込まれた。佐野さんは将来、新規就農を支援する仕事をしたいが、浜岡原発が再稼働して事故が起きたら風評被害にあうおそれはないのか、と考えてしまう。
福島第一原発事故が収束せず、事故原因の究明もままならないなか、自民党政権は原子力規制委員会が安全と判断した原発の再稼働に積極的だ。産業界も「原発が動けば安い電気が安定供給される」と歓迎する。
佐野さんは言う。「どうやって自然エネルギーを普及させるか。参院選の候補者は、将来の選択肢をもっと示してほしい」
●敦賀から34キロ
「地区が『UPZ』に指定されます」
深い山々に囲まれた岐阜県揖斐川町の坂内川上地区。区長の杉坂好一さん(74)は2月、知り合いの町職員から電話で告げられた。杉坂さんは心の中でつぶやいた。
「ユーピーゼットって、何だろう?」
UPZは、原子力災害対策を重点的に実施する「緊急時防護措置準備区域」のことだ。坂内川上地区は、福井県敦賀市の日本原子力発電敦賀原発から34キロしか離れていない。
岐阜県は3月18日、地区をUPZに指定。住民は退避準備などの対策が求められることになった。約40世帯、70人ほどが暮らし、畑でジャガイモや野菜をつくっている。65歳以上の高齢者が3分の2を占め、子どもは小中学生2人だけだ。
UPZに指定されると、二つの変化が起きた。
5日後、原発事故を想定した防災訓練が初めてあり、約30人が参加した。最高齢は83歳。多くがUPZの意味が分からなかったお年寄りだ。
住民はマスクやレインコート、帽子を身につけ、歩いて近くの集会所へ。さらに24キロ離れた町の中央公民館にバスで避難した。公民館では、保健師が体に測定器を当てて、放射性物質が付いていないか検査した。
避難訓練直後、地区で放射線量の測定局が動き始めた。装置は集落の外れ、敦賀原発の方向に置かれた。
杉坂さんは率先して訓練に加わり、UPZの意味も理解した。すると、不安が頭をもたげてきた。地区では若者が都市に出て過疎化と高齢化が進む。UPZ指定で、若者離れに拍車がかかるのでは――。
「電気はなるべく使わないようにするから、原発は動かしてほしくない。政治家の人たちには原発のない世の中にしてほしい」
そんな思いを胸に、原発と放射能の住民勉強会を開くつもりだ。(大内奏、森直由)
●原発再稼働をめぐる状況
地震による原発事故や、津波への対応を電力会社に義務づけた新規制基準が8日に施行し、関西電力など4社は5原発10基の再稼働を申請した。自民党は「安全と判断された原発の再稼働は、地元自治体の理解が得られるよう最大限の努力をする」としている。ほかの8党は「脱原発」や「脱原発依存」を掲げる。
中部電力の浜岡原発は2015年3月まで対策工事が予定され、早期の再稼働申請を見送った。日本原子力発電の敦賀原発は2号機直下に活断層があると断定されたが、日本原電は再稼働をめざす方針を変えていない。田中
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板