[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
第23回参議院議員選挙(2013年)
2594
:
チバQ
:2013/07/16(火) 23:04:11
http://www.chugoku-np.co.jp/senkyo/sanin/13/News/special/Se201307120001.html
<5>鳥取 自民重点区、追う民主 '13/7/12
--------------------------------------------------------------------------------
9日、自民党の石破茂幹事長(鳥取1区)の姿は鳥取県若桜町にあった。「無名の新人だが、何とか国政に送ってほしい」。街頭演説で声を響かせると、鳥取選挙区(改選数1)で初当選を目指す新人の舞立昇治氏(37)が「みなさんの力であとひと押し、ふた押ししてほしい」と続き、深々と頭を下げた。
参院選の責任者として応援で全国を回る石破氏。鳥取に戻るのはこの日に限られたものの、舞立氏と若桜、八頭両町の15カ所で街頭演説を繰り返し、支持を呼び掛けた。
舞立氏は総務省の元官僚。2月に党県連の公募で選ばれた。「幹事長のお膝元として負けられない」と、集会や街頭演説には首長や県議たちが駆け付ける。安倍内閣が高い支持率を保つ中、党県連主体で組織的な選挙戦を展開する。
ただ、知名度不足の不安は消えず、県連幹部は「自民党にとって中国地方で最も厳しい選挙区」と引き締めを図る。党本部も「超重点区」と位置付け、人気の高い小泉進次郎党青年局長たちを応援に送り込む。
自民党の攻勢にさらされる民主党現職の川上義博氏(62)。再選に向け、公示を境に戦略を一変させた。
□ ■ □
前哨戦では民主党への逆風を痛感し、党名を極力出さず県内を回ってきた。だが、4日の出陣式では「ボロボロの民主党をこの手で復活させる」と強調。子ども手当など民主党政権で進めた政策の正当性も訴え始めた。
自民党の県議、衆院議員を経て、民主党入りした川上氏。陣営は自民党在籍時から培った「川上党」とも呼ばれる後援会を軸に、民主党県連や連合鳥取が加わる寄り合い所帯だ。「民主党隠し」に走る川上氏に、県連や連合鳥取には不満がくすぶった。
□ ■ □
公示を3日後に控えた1日、陣営は「民主党隠し」の撤回を決定。翌2日、輿石東参院議員会長が連合鳥取や傘下労組を回り、協力を要請した。
公示日の4日に馬淵澄夫幹事長代行、7日には海江田万里代表が応援に入った。海江田氏は米子市での集会で「川上さんのような信念を持った人が参院議員になるべきだ」と語気を強めた。
固めきれずにいた党支持層をまとめ、追撃態勢を整えられるか。終盤の攻防を占う。
共産党新人の岩永尚之氏(56)は8日、鳥取市での街頭演説で「自民党は『衆参のねじれ解消を』と言うが、国民とねじれているのが自民党」と主張。反自民党票を取り込もうとインターネットでの情報発信にも力を注ぐ。
諸派で幸福実現党新人の吉岡由里子氏(46)は候補者で唯一の女性である点をPR。無所属新人の井上洋氏(64)は安倍政権の経済政策を批判する。(川崎崇史)
=おわり
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板