したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

第23回参議院議員選挙(2013年)

2187チバQ:2013/06/28(金) 00:26:41
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130627/elc13062711210028-n1.htm
【参院選2013 茨城】
序盤情勢と立候補予定者(6月26日現在)
2013.6.27 11:21
 民主、自民が平成10年以降分け合ってきた“指定席”を現新6人が争う。自民上月が先行する。民主藤田は逆風を意識し、連合茨城の組織票の支持固めに懸命。衆院選で比例代表の県内得票数が自民に次いだ維新は元衆院議員の石井を擁立したが、橋下徹共同代表の慰安婦発言で勢いに陰りも。みんな石原は無党派層の受け皿となるか。共産小林、幸福中村は支持層への働きかけを強めている。

                   ◇

 藤田幸久 63 財金委員長  民 現
 上月良祐 50 元副知事   自 新 【公】
 石原順子 52 ワイン醸造家 み 新
 小林恭子 62 党県委員   共 新
 石井章 56 元衆院議員  維 新
 中村幸樹 49 元陸上自衛官 幸 新

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130627/elc13062711340035-n1.htm
序盤情勢と立候補予定者(6月26日現在)
2013.6.27 11:34
 自民塚田は各種団体や公明から推薦を受け先行。県連内には「敵は気の緩みだけ」との声も。追う生活森は知名度を生かしミニ集会を展開して票固めを図る。民主風間は中央からの応援で追い上げを目指すが、連合の一部が社民渡辺への支持に流れている。維新米山は、橋下徹共同代表の慰安婦発言の影響から抜け出せない。共産西沢、幸福生越はそれぞれ支持の拡大を目指している。

                   ◇

 風間直樹 46 元外務政務官 民 現
 塚田一郎 49 拉致特委理事 自(麻)現 【公】
 森裕子 57 党代表代行  生 現
 西沢博 33 党県政策委長 共 新
 渡辺英明 63 団体役員   社 新
 米山隆一 45 医師     維 新
 生越寛明 48 宗教法人職員 幸 新
 安久美与子 78 医療相談員  無 新

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130627/elc13062711400041-n1.htm
【参院選2013 長野】
序盤情勢と立候補予定者(6月26日現在)
2013.6.27 11:40
 自民と民主が議席を分け合ってきたが、みんなの候補者擁立は難航しており、今回も同様の構図になりそうな情勢だ。

 6年前は民主羽田が自民吉田を20万票以上引き離したが、今回は吉田が業界団体や保守層などを固め、逆転する勢い。危機感を募らせる羽田は後援会や連合長野を基盤に地元を小まめに回って追い上げる。共産唐沢、幸福味岡、無所属神津もそれぞれの支持者を中心に浸透を図る。

                   ◇

 羽田雄一郎 45 前国土交通相 民 現
 吉田博美 64 党幹事長代理 自(額)現 【公】
 唐沢千晶 42 党県委員   共 新
 味岡淳二 54 経営コンサル 幸 新
 神津ゆかり 46 元雑誌記者  無 新

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130627/elc13062711550043-n1.htm
【参院選2013 静岡】
序盤情勢と立候補予定者(6月26日現在)
2013.6.27 11:54
 自民、民主の現職2人が一歩先行。自民は2人目の擁立を見合わせ牧野1人に絞り必勝を期す。知事選で支持候補が惨敗した影響を最小限にとどめたい考え。民主は榛葉が2期12年の実績を強調、議席死守を狙う。維新は立候補予定だった元職土田博和が比例代表に回り、新人望月に差し替えた。みんなも新人鈴木を立てるなど乱戦模様だ。共産森、幸福中野も出馬を表明。

                   ◇

 榛葉賀津也 46 元外務副大臣 民 現
 牧野京夫 54 災害特委員長 自(額)現 【公】
 鈴木唯記子 38 歯科技工士  み 新
 森大介 44 党県常任委員 共 新
 望月飛辰 43 会社社長   維 新
 中野雄太 39 宗教法人職員 幸 新


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板