[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
第23回参議院議員選挙(2013年)
2163
:
チバQ
:2013/06/27(木) 23:08:43
http://senkyo.mainichi.jp/news/20130627dde001010044000c.html
2013参院選:民主代表「緊急事態」 首相「遊説、被災地中心に」
毎日新聞 2013年06月27日 東京夕刊
通常国会閉会から一夜明けた27日、与野党は7月4日公示、同21日投開票予定の参院選をにらみ、一斉に動き出した。安倍晋三首相(自民党総裁)は27日午前、同党の河村建夫選対委員長と協議し、当面、東日本大震災の被災地を中心に遊説日程を組むよう指示。民主党の海江田万里代表、細野豪志幹事長ら幹部は同日午前、東京都内のホテルで支援団体の連合幹部と会い、支援を要請した。
安倍首相は首相官邸で河村氏に対し、当面の参院選遊説について「(東日本大震災の)被災地を中心にスケジュールを組んでほしい」との考えを伝えた。参院選からインターネットを利用した選挙運動が解禁されるため、自民党は27日、党本部で候補者向けの研修会を開いた。
一方、海江田氏は連合との懇談会で、惨敗した都議選を受けて、「これまでも危機だったが、さらなる危機にある。緊急事態宣言、危機宣言を出さなければいけない時期だ」との認識を表明した。
野党側は選挙協力を模索している。民主党の加藤敏幸選対委員長とみんなの党の浅尾慶一郎選対委員長は27日午後、国会内で会談し、1人区の対応を調整。みんなの渡辺喜美代表は同日、茨城、栃木両県を回り、街頭などで支持を訴える。
日本維新の会は27日午後、国会内で選対会議を開き、参院選の公約を発表する。生活の党の小沢一郎代表は、東京都内で参院選候補者の集会に出席。社民党が常任幹事会を開き、結束を確認したほか、共産党も同日夜、決起集会を党本部で開く。【笈田直樹、高橋恵子、水脇友輔】
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板