[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
第23回参議院議員選挙(2013年)
2112
:
チバQ
:2013/06/25(火) 22:50:19
http://senkyo.mainichi.jp/news/20130625ddlk29010622000c.html
2013参院選:維新・山本氏、出馬辞退を正式表明「闘争心湧かず」 /奈良
毎日新聞 2013年06月25日 地方版
参院選奈良選挙区(改選数1)に日本維新の会から立候補を表明していた県議の山本進章氏(58)が24日、出馬辞退を正式に表明した。同選挙区から立候補を予定している陣営や、山本氏が代表を務める維新の友好団体「奈良維新の会」関係者からは、参院選や同日選が見込まれる奈良市議選への影響を懸念する声が上がった。
「これから公示という時に、全県で戦う闘争心が湧かなくなった」
山本氏は24日夕、奈良市内で報道陣の取材に応じた。21日に出馬辞退の意向が表面化したが、党幹部の慰留に「熟考したい」と態度を保留。公の場に姿を見せていなかったが、意志は変わらなかった。橋下徹共同代表(大阪市長)の従軍慰安婦を巡る発言などで維新の党勢は低迷、東京都議選でも惨敗したが、山本氏は影響を否定。「(この時期の辞退は)あってはならないこと。申し訳ない」と繰り返すばかりだった。県議職は続けるという。
山本氏の地元、明日香村の支援者は「一番傷の浅い状態で済んだと思うしかない。出馬したら、目も当てられなかった」と山本氏の心情を慮った。
公示直前の辞退に、波紋が広がった。奈良市長選で、同党とみんなの党から推薦を受ける浅川清仁氏(58)は「ダメージがあるか分からないが残念。プラスにはならない」と話した。市長選と同日選の市議選に出馬予定の奈良維新所属市議らは、山本氏と連携した選挙戦を想定していたため、戦略の練り直しを迫られそうだ。
自民党県連幹部は「ただでさえ関心が低そうなのに、さらに投票率が下がる。今まで以上に引き締める必要がある」と語る。民主党県連の関係者は「維新の動静に構ってられない」。一方、共産党の陣営は「懸命な判断と思う。これで『自共対決』の構図がはっきりする」と歓迎した。【伊澤拓也、釣田祐喜、矢追健介】
.
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板