したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

第23回参議院議員選挙(2013年)

2055チバQ:2013/06/23(日) 18:16:47
http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/2013/news1/net/20130623-OYT1T00235.htm?from=ylist
候補予定者が婚約発表も…進むネット選挙前哨戦

 7月に予定されている参院選でインターネットを使った選挙運動が解禁されるのを前に、九州・山口・沖縄の立候補予定者がネットを使った取り組みを加速させている。

 若者らの支持を得ようと、ブログやツイッターなどで人柄や政策をアピールし、婚約発表の動画を公開する予定者も。一方で、誹謗(ひぼう)中傷などへの懸念の声も出ている。

 「将来の伴侶だと私には分かりました。彼女は『当選しなくても一生支えていきます』と言ってくれました」

 福岡選挙区(改選定数2)に立候補予定のみんなの党新人(49)は、17日の福岡市内の会合で婚約を発表した際の映像を、動画投稿サイトで公開している。

 動画は約10分。企業の経営者ら約100人を前に、婚約者の女性とひな壇上であいさつする様子が流れる。ネット選挙を若い世代にアプローチするチャンスと捉える新人は「政策だけでなく、私の考え方、生き方を知ってもらいたい。公示後も、身近な話を含め、選挙戦を中継するように発信していきたい」と意気込む。

 鹿児島選挙区(改選定数1)の日本維新の会新人(39)もツイッターなどを積極的に利用。政策のほか、幼少時の暮らしぶりや選挙のために借金をしたことなどもつぶやく。陣営は「十分な組織がないだけに、ネットで若い人や政治に関心のない人に興味を持ってもらいたい」と期待する。

(2013年6月23日12時15分 読売新聞)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板