したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

第23回参議院議員選挙(2013年)

1783チバQ:2013/06/04(火) 12:32:54
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20130603/1058543
【とちぎ参院選】4氏が立候補表明 公示まで1カ月
(6月4日 朝刊)
【PR】
 参院選は7月4日公示、同21日投開票となることが確定的になり、公示まで1カ月となった。改選1議席を争う栃木選挙区は6月3日までに自民、民主、共産、幸福実現の4党4人が立候補を表明した。候補者未定のみんなの党は「最終的な絞り込みに入った」(党県支部関係者)というものの、当初の目標より大幅に遅れ、3年前と同様6月に持ち越す結果となった。

 これまでに立候補を表明しているのは民主党現職の谷博之氏(69)、自民党新人の高橋克法氏(55)、共産党新人の小池一徳氏(52)、幸福実現党新人の杉浦満春氏(45)。

 みんなの党の候補者が確定すれば、栃木選挙区は改選数1となった2007年以降、最多となる5人の争いとなる見通しだ。

 支持率低迷に悩む民主県連内には、全国の1人区で民主との連携を模索するみんなの動きに一時、淡い期待が芽生えたが、今は「どんな方を擁立するのか推移を見守る」と松井正一幹事長。県版マニフェストの作成を急ぎ、支持拡大を図る。

 自民県連の石坂真一幹事長は「みんなの党の候補者が出てくることを前提にしている」としながらも「高橋氏はあくまでも現職の谷氏に対するチャレンジャー」として、出遅れるみんなを尻目に、高橋氏の知名度向上に力を注ぐ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板