[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
第23回参議院議員選挙(2013年)
1779
:
チバQ
:2013/06/04(火) 12:26:28
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130603/stt13060323090011-n1.htm
参院選公示まで1カ月 民主は「非自民・非維新」 意気消沈の維新
2013.6.3 23:08 [参院選2013]
「改選1人区で民主党は取れて三重ぐらいだ…」
民主党の閣僚経験者は最近こう語り、顔を曇らせた。自民党圧勝の臆測が飛び交う中、民主党に漂うのは悲壮感。1人区は全滅の危機もささやかれ、岡田克也前副総理のおひざ元、三重でも苦戦が伝えられる。
このため、民主党が1人区で取る戦略は「非自民・非維新」での野党共闘。みんなの党が立てる愛媛、社民党が推薦候補として擁立する大分、みどりの風が現職を立てる山形と島根で、独自候補を見送る。それでも期待できるのは、日本維新の会とみんなの選挙協力解消に伴い当選可能性が高まった、複数区での「滑り込み」当選だけだ。
苦戦を強いられているのは、橋下徹共同代表の慰安婦などをめぐる発言の影響が残る維新も同じ。千葉(改選数3)で擁立した候補は差し替えと辞退の末の3人目。みんなに譲った埼玉(同3)では、独自候補のメドが立たない。維新幹部は「15議席ほど取れるはずだったのに5議席に減った」と意気消沈。2桁当選の目標は風前のともしびだ。
対照的に、みんなは攻勢を強めている。3日には維新に譲っていた福岡(同2)への擁立を正式発表した。渡辺喜美代表は「われわれの候補がいるところに維新が立ててきた場合は受けて立つ」と挑発した。
みんなは民主党が候補を内定している千葉でも擁立に動く。比例票上積みには、敵(維新)の敵(民主)も敵−。そんな戦略も透けてみえる。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板