[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
第23回参議院議員選挙(2013年)
1684
:
チバQ
:2013/05/24(金) 22:50:34
http://mainichi.jp/area/ehime/news/20130524ddlk38010489000c.html
’13参院選えひめ:民主党本部、公認に「待った」 永江氏、再度申し入れへ /愛媛
毎日新聞 2013年05月24日 地方版
今夏の参院選愛媛選挙区(改選数1)を巡り、民主党県連代表の永江孝子・前衆院議員(52)は23日、同党本部から公認候補としての決定がまだ得られない状況であることを明かした。自身は立候補の決意を固めており、24日に党本部(東京)に出向き、公認での出馬を再度申し入れるという。永江氏の公認問題がもたついた形で、出馬要請した連合愛媛からは「地方から支持する人物を挙げたのに、本部が理解を示さないとは」と不満の声が上がった。
会見で永江氏は、21日に上京して党本部に出馬の意向を伝えたと明かした。その際「ちょっと待て」と結論の先延ばしを伝えられたという。永江氏は「党本部から『選挙協力の調整が必要』と言われたが、詳しい理由は明かされなかった。びっくりした」と想定外だったことを強調。党本部へ再度申請することについて「(今後の)直談判で覆ると信じている」と述べるにとどめた。
永江代表は15日に連合愛媛、18日に同党県連から立候補の要請を受け、20日に自身の後援会組織と会談。判断の一任を取り付け「背中を押していただいた」と出馬への決意を固めた。
永江氏は23日、連合愛媛の役員会議にも出席。「今日(立候補)表明に至らなかったことは誠に申し訳ない」と陳謝した。木原忠幸会長は、会合後「党本部との話でうまく決まればいい。仮に無所属で出馬となっても永江氏を応援する」と述べた。
永江氏は松山市出身。元南海放送アナウンサーで、09年衆院選愛媛1区で比例復活で初当選。昨年12月の衆院選同選挙区で落選した。【伝田賢史】
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板