したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

第23回参議院議員選挙(2013年)

147チバQ:2012/08/06(月) 21:27:23
http://www.hokkoku.co.jp/subpage/E20120806002.htm
今秋めどに候補者選定 岡田会長「県議含め公募」 参院選県選挙区で自民県連
 自民党石川県連は6日、金沢市のホテル金沢で役員会を開き、来年夏の参院選県選挙区で候補者を公募することを決めた。公募時期など要項を詰めた上で13日の五役会、役員会、議員協議会で了承を得て正式発表する。選考委員会を設け、今秋をめどに候補者を選定する。
 岡田直樹会長は役員会後、旧盆明け前後から1カ月程度、氏名などの個人情報を公開せずに県議や市議、民間人などから公募し、候補者を絞り込む考えを示した。自薦や他薦を問わないとした。

 出馬意欲のある県議が名乗りでなかったことについて、岡田会長は「県議の中で内心意欲を秘めている方もいる。そういう方を含めて公募の対象となりうる」と述べた。岡田会長が塾長を務める石川政経塾について「政経塾の中に意欲のある人はいると思う」との認識を示した。

 次期衆院選で不出馬を明確にした森喜朗元首相の後継候補について、森元首相が5日の後援会連合会の緊急役員会後に「この人がいいなと思う人はいる」と発言したことを受け、岡田会長は近日中に森氏に意中の人物がいるかどうか確認するとした。後継候補の選考について「できるだけ早いのが望ましいが、しっかりした候補、いい候補者を立てることが大切」と述べ、政情をにらみ選考を進める考えを示した。

 紐野義昭幹事長も「長い間選挙区を守ってきた森先生の意向は大切。慎重な上にも慎重に意見を聞いていかなければいけない」と述べ、自民県連として森氏の意向などを優先する考えを示した。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板