[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
第23回参議院議員選挙(2013年)
1122
:
チバQ
:2013/03/31(日) 13:04:56
http://www.chibanippo.co.jp/c/news/politics/130011
各党臨戦モードへ “夏の決戦”構図固まる 千葉選挙区 2013参院選
2013年03月31日 10:39
--------------------------------------------------------------------------------
夏の参院選千葉選挙区(改選数3)に向け各党の活動が本格化している。再選を目指す自民党と民主党の現職は30日、千葉市内で事務所開きや街頭演説を行い、臨戦態勢に突入。みんなの党と候補者調整を進めてきた日本維新の会は同日、新人候補の公認を正式に決めた。みんなも支援に合意しており、第三極は統一候補の擁立に成功した形だ。今年最大の政局となる“真夏の決戦”。同選挙区は自民2、民主、維新、共産が各1人の構図がほぼ固まった。
◇参院選千葉選挙区(改選数3)立候補予定者(敬称略)
石井準一 55 自民現(1)
豊田俊郎 60 自民新
長浜博行 54 民主現(1)
久野晋作 40 維新新
寺尾 賢 36 共産新
松島弘典 55 幸福新
自民現職、石井準一氏は千葉市中央区で事務所開き。同党の国会議員や県議のほか、県内自治体の首長や公明党国会議員ら約350人の出席者を前に、石井氏は「緊張感と危機感を持ち、どの候補者よりも活動量を多くしていく」と意気込んだ。
反石井派の県議らが擁立したもう一人の自民公認、豊田俊郎八千代市長も近く正式な立候補表明を行う予定で、連立政権を組む公明党の県本部がどのような形で自民2候補を支援するか、今後、具体的な協議が進む。
一方、民主現職の長浜博行氏は、党本部から応援に駆け付けた馬淵澄夫幹事長代理とともにJR千葉駅前で街頭演説。「子どもの健康、放射能問題は大丈夫か。株高円安になれば全て解決するのか」と自民政権を批判した。
民主は衆院選の大敗を受け、引退する現職の加賀谷健氏の後継候補は擁立せず、連合千葉とも連携して長浜氏の議席死守を目指す。
維新は、候補者公募に応募していた我孫子市議の新人、久野晋作氏の公認を発表。みんなの党は独自候補の擁立を見送り、久野氏を支援することで合意しており、詳細な支援の形を今後話し会う。
共産党は昨年12月末、衆院千葉1区でも立候補した党県役員の新人、寺尾賢氏の擁立を決めている。
--------------------------------------------------------------------------------
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板