したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

地方議会【会派】綜合スレ

402名無しさん:2023/12/01(金) 12:21:01
16世紀にイエズス会宣教師が火縄銃と引き換えに50万人とも言われる日本女性(少女を含む)を性奴隷として欧州などに連れ帰り、売り捌いた。

>『イエズス会と秀吉の口論』
2021/12/17(金) 12:00 PRESIDENT Online

https://www.google.c...s/amp/52513%3fpage=3

>天正十五年(一五八七)六月、秀吉は日本人奴隷の扱いをめぐって、コエリョ(イエズス会日本支部副管区長)と口論になった(『イエズス会日本報告集』)。

>次に、お互いの主張を挙げておこう。

>まず、秀吉がコエリョに問うたのは、「なぜポルトガル人が多数の日本人を買い、本国に連行するのか」ということだった。

>渡邊大門『倭寇・人身売買・奴隷の戦国日本史』(星海社新書)

>秀吉の問いに対してコエリョは、最大の理由として「日本人が売るから、ポルトガル人が買うのだ」と答えた。そして、「パードレ(司祭職にある者)たちは日本人が売買されることを大いに悲しみ、これを防止するために尽力したが、力が及ばなかった」と述べた。さらに、「もし秀吉が日本人の売買の禁止を望むならば、諸大名らに命じるべきだ」とし、「秀吉の命に背く者を重刑に処すならば、容易に人身売買を停止することができる」と助言めいた発言をしたのである。

>コエリョは日本人奴隷の売買については、日本人が売るから悪いとし、どうしても止めたいのならば、秀吉が禁止すればよいと突き放した


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板