したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

椿姫彩菜とセメンヤで考える、性について

613名無しさん:2015/11/07(土) 15:08:35
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151106-00000018-rcdc-cn
渋谷区と世田谷区、同性カップルに証明書の発行を開始―米メディア
Record China 11月6日(金)9時7分配信

2015年11月5日、ロイター通信は、東京都の渋谷区と世田谷区が同性カップルを結婚に相当する関係と証明する書類の発行を開始したと報じた。

渋谷区は5日、同性カップルにパートナーシップの証明書の発行を開始した。また、世田谷区は同日、同性カップルがパートナーであることを誓う宣誓書の受け付けを開始し、宣誓を証明する受領証の発行を始めた。渋谷区で東小雪さんと共に証明書を受け取った増原裕子さんは、「自分の住んでいる区がパートナーを家族として認めたことをとてもうれしく思う」と記者団に述べた。

この報道に、米国のネットユーザーからは、「おめでとう。男性優位社会で保守的な面のある日本ではひずみもあるだろう。相手を尊重しない人々がいる社会で生きるということは簡単ではない」「日本は、明治維新以来、社会改革において中国を打ち負かしているね」「過去に付き合っていた女性と結婚寸前まで行ったが、彼女が同性愛者だと分かった。だから彼女には、女性が好きなら、そのように生きるべきだと言ったよ!」といったコメントが寄せられている。(翻訳・編集/蘆田)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板