[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
椿姫彩菜とセメンヤで考える、性について
561
:
チバQ
:2015/06/16(火) 22:21:26
http://news.mynavi.jp/news/2015/06/14/334/
カミングアウトで世界を変えるLGBTのセレブたち
[2015/06/14]
性的マイノリティを表すLGBTという言葉を、日本でも聞くことが多くなりましたが、海外有名人の間では、堂々とカミングアウトしている人がたくさんいます。
先日も、元オリンピック金メダリストでキム・カーダシアンの義父としても有名なブルース・ジェンナーが性転換手術を受け、美しい女性となって雑誌の表紙を飾ったばかり。アメリカのメディアはその話題で持ち切りとなりました。
性別やセクシュアリティについて新しい価値観が根付きつつある中、LGBTであることを公言している有名人たちを紹介します。
アンバー・ハード
ジョニー・デップと20歳以上の年の差結婚をして話題になったアンバー・ハードは、バイセクシャルを公言。映画の撮影で出会った彼と付き合い始めた後、1度は別れてモデルの女性と交際し、結局またジョニデと復縁して結婚しました。
ドリュー・バリモア
俳優一家に生まれ、女優としてだけでなく映画監督やプロデューサーとしても活躍する彼女。現在は男性と結婚し、母親となっていますが、過去に女性の雑誌編集長と付き合っていました。2003年のインタビューでは自分はバイセクシャルだと述べ、女性の身体の美しさを称えています。
シンシア・ニクソン
SATCのミランダ役でお馴染みの彼女は、男性の恋人との間に子どもを2人もうけた後、女性のパートナーに出会い、2012年に同性婚をしました。現在はパートナーが出産した子どもと3人で暮らしています。過去のインタビューでは、「ゲイになったのは自分の選択」だと述べ、LGBTの人々の団結を訴えています。
ジョディ・フォスター
子役出身で、知性派女優として知られるジョディ・フォスターは長らくレズビアンという噂があったものの、自分から公言したことはありませんでした。
ところが2013年のゴールデン・グローブの授賞式でついにカミングアウト。人工授精で授かったと言われる2人の息子の前で堂々とスピーチをし、多くの人々から感動とともに受け止められました。
大物スターたちも性別を問わない関係を公表
他にも、レディガガやマドンナ等、ショービジネス界のスターたちが性別を問わない恋愛関係を公表している他、最近ではケイト・ブランシェットがインタビューで女性と付き合ったことがあると発言して話題になりました。
ブラッド・ピットと6人の子どもを持ち、慈善活動でも活躍するアンジーは今までに3回男性と結婚していますが、若い頃には日系の女性モデルと交際していました。
有名人がカミングアウトする意義
有名人がLGBTであると公言すると大きなニュースとなり、世間の関心を引きます。ただ、カミングアウトは決して、単なるトレンドではありません。
何事にも自由で寛容に見えるアメリカですが、特に保守的な南部や中西部では、宗教上の理由から同性愛を断固否定する人々の方が優勢です。彼らにとって、同性愛は神に背く行為。それを公表することは、日本とはまた違った意味でとても重い意味があり、リスクを伴います。
また、学校ではLGBTの子どもたちがいじめを受けることも多く、深刻な社会問題に。こういった背景の中、有名人たちのカミングアウトは個人的な告白に留まらず、LGBTが一般化され、議論され、社会を変えていくための大きな役割を担っているのです。
日本でも広まるLGBT
上記の有名人たちからもわかるように、異性と長くパートナーシップを築いた後に同性愛者であることを告白したり、同性の恋人を持った後に異性と結婚したり、人間のセクシュアリティは容易にカテゴライズできないほど繊細なものです。
人々の生き方が多様になる中、今後、日本でもカミングアウトする人が増え、LGBTが一般的になっていくのは間違いないでしょう。
photo by Getty Images
(田上晶子)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板