[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
椿姫彩菜とセメンヤで考える、性について
424
:
チバQ
:2013/12/13(金) 07:54:31
http://mainichi.jp/feature/nationalgeo/archive/2013/12/12/ngeo20131212002.html
同性愛行為が犯罪となる国々
2013年12月12日
インド最高裁が下した判決に対して抗議する同性愛者権利活動家ら(12月11日)。
Photograph by Altaf Qadri, AP インドの最高裁判所は12月11日、イギリス植民地時代の1861年に制定された同性愛行為を禁止する刑法第377条を有効とする判決を下し、2009年に下級裁が示した違憲判断を却下した。この判決をめぐり、世界的に議論が巻き起こっている。
最高裁は、下級裁の越権行為であり、「自然の摂理に反する男性、女性または動物との性行為」を犯罪とする刑法を撤廃できるのは議会だけであるとした。この法に違反した者は、最高10年の懲役刑に問われる。
「ビクトリア朝時代のこの古い法制度は、インドやジャマイカ、カリブ諸国など、イギリスが統治下の植民地に持ち込んだもので、“バガリー法”と呼ばれる。いわば同性愛行為を犯罪とする法律だ」と、国際人権保護団体「ヒューマン・ライツ・ウォッチ」のボリス・ディトリッヒ(Boris Dittrich)氏は今年、ナショナル ジオグラフィックの取材に対して語っていた。同氏は、LGBT(レズビアン、ゲイ、バイセクシュアル、トランスジェンダー)権利プログラムのアドボカシー(支援・擁護)ディレクターを務めている。
「バガリー(buggery)」とは、反自然的性行為を意味するソドミー(sodomy)の古語で、男性のみを対象としている。こうした法制度が残っている国でも、女性同士の同性愛行為が犯罪とみなされるケースは少ない。同性愛を取り締まる刑法の執行力は国によって大きく異なり、撤廃とまではいかなくても、何十年にもわたって徐々に有名無実化している場合が多い。
例えばカナダでは建国以来、厳罰を科するソドミー禁止法が制定されていた。1859年にイギリスのソドミー禁止法をカナダ法規として採用、罰則に死罪を設けて1869年まで厳罰化された。1892年には大幅に改定され、男性の同性愛行為はすべて「品位にかける淫らな行為」とされた。
20世紀中頃に再度改定が行われ、同性愛男性は「犯罪的性的精神病質者」や「危険な性的違反者」とみなされる。エバレット・ジョージ・クリッパート(Everett George Klippert)さんは1965年に性的違反者として起訴され、無期刑の「予防拘禁」刑(いわば終身刑)を言い渡されたが、1969年に同性愛行為が合法化され、2年後に出所した。
イギリスの植民地だった国以外にも、同性愛行為を規制している国は多い。アメリカをはじめ世界各国でLGBTの人々による社会運動が積極的に行われているが、国連が2011年に発表した報告書によると、合意に基づく場合でも76カ国以上で犯罪と扱われる。
以下に同性愛禁止法で厳罰を科している6カ国を紹介する。
◆カメルーン
「アフリカで同性愛行為を取り締まる国は38カ国に上り、その多くで厳罰化されている。また、一部の国では、LGBTの人々が同性愛者というだけで逮捕、拘留され、刑務所に送られている」とディトリッヒ氏は指摘。
同氏によると、カメルーンはその筆頭国で、同性愛行為には罰金と最高5年の懲役刑が科せられる。
◆ジャマイカ
カリブ海には、男性同性愛者を禁止するバガリー法が残る、元イギリス植民地が11カ国ある。ジャマイカもその1つで、同性愛行為を禁止する法律が1864年に制定された。執行例はほとんどないが、最高10年の強制労働が科される。
◆ウガンダ
ウガンダでは、アフリカの中でも特に厳しい刑罰が待っている。同性愛行為が発覚した場合、懲役14年から終身刑が科され、さらなる厳罰化を求める政治的な動きもある。
◆ブルンジ
2009年4月、ブルンジでは、同性愛行為を違法とする法案が下院を通過。違反者は、2カ月から3年の懲役刑を覚悟しなくてはならない。法案は上院で却下されたが、その後も、ピエール・ンクルンジザ大統領は下院とともに法案の成立に向けて取り組んだ。
◆イラン
1979年のイスラム革命後に制定されたイラン・イスラム共和国の刑法では、同性愛者には死刑が科される。また、公共の場でキスを交わした場合は60回の鞭打刑。
◆カタール
2022年のワールドカップ開催で、同性愛禁止法が注目を浴びている。同国では同性愛は違法であり、最高7年の懲役刑が科される(相手が16歳未満の場合は終身刑)。一般法である刑法に加えて、イスラム教徒にはシャリーア(イスラム法)が適用される。既婚者の同性愛行為は死刑であり、未婚の場合は鞭打刑に処される。
Michael Lokesson and Anna Kordunsky for National Geographic News
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板