したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

椿姫彩菜とセメンヤで考える、性について

210チバQ:2011/06/26(日) 23:12:09
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2011062602000031.html
全米6州目 来年大統領選争点浮上も
2011年6月26日 朝刊

 【ニューヨーク=長田弘己】米ニューヨーク州上院は二十四日夜、同性婚を法律上で認める法案を賛成三十三、反対二十九で可決した。米メディアが伝えた。クオモ知事も署名を済ませ、成立した。三十日後に施行される。

 同性婚を認める州としては六番目だが、その中でニューヨークは人口が最も多く、政治的な影響力も大きいだけに、来年の大統領選でも争点になりそうだ。

 オバマ大統領は最近、同性カップルも男女のカップルと同じ権利を持つべきだと発言したが、同性婚の合法化については州レベルの問題として一線を画していた。今回の結果が全米に波及すれば、連邦レベルで合法化を求める政治的圧力となる可能性がある。

 同性婚を合法化しているのは、マサチューセッツ、コネティカット、アイオワ、バーモント、ニューハンプシャーの五州とコロンビア特別区(首都ワシントン)。

 米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)によると、最近の世論調査では、ニューヨーク州で58%の市民が同性婚を支持していた。

 法案はクオモ知事が提出。民主党多数の下院では十五日に可決されたが、共和党多数の上院で審議が紛糾し、採決が先延ばしになっていた。

 ニューヨーク州では二〇〇九年にも同様の法案が審議されたが、上院が否決して、成立しなかった。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板