したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

椿姫彩菜とセメンヤで考える、性について

1036名無しさん:2020/12/13(日) 01:23:43
https://news.yahoo.co.jp/articles/1f49d6ba3d5e096957f2ea36a45c2d5b1d51c8ca
金沢市、同性パートナー制度導入へ 北陸初、来年度にも
12/12(土) 10:42配信

 金沢市は来年度にも、同性カップルを公的に認める「パートナーシップ制度」を導入する。北陸3県の自治体では初めてという。

 市によると、同性カップルが家族として、市営住宅に入居できたり、市立病院で面会できたりするよう検討する。今後、当事者や有識者、先行自治体などに聞き取りし、制度設計を進めるとしている。山野之義市長は「具体的にどういうサービスを提供できるのか精査し、前向きに検討していきたい」と述べた。

 市は2019年以降、性的少数者への配慮から、印鑑登録申請書など66の文書の性別欄について、廃止したり、記入を任意にするなどしている。

 パートナーシップ制度は15年、東京都渋谷区が初めて導入。市によると、現在は60以上の自治体に広がっている。(三井新)

朝日新聞社


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板