[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
テレビ・ラジオの局と番組のスレッド
667
:
とはずがたり
:2018/03/27(火) 17:23:31
>>666
まあ自分の既得権益が犯された時しか声挙げられないってのも人間の性ではあるね。。
民主主義の手続きは煩雑なのはそうやって誤った政策が成る可く拙速に行われないようにする為のものである。
Paul
https://twitter.com/WallsCome/status/978196695413506049
@WallsCome
アベ(の意向を受けた萩生田)が政治的中立を持ち出してメディアを攻撃した時、御用メディアは声をあげなかった。
アベが朝日新聞を攻撃した時も、御用メディアは声をあげなかった。
そして遂にアベがメディア全体に攻撃を始めた時、御用メディアの日テレ社長は↓
日テレ社長、安倍首相の放送事業見直しにけん制 報道が事実なら「強く反対」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180326-00000098-dal-ent
これはもうリアルにマルティンニーメラーの警句であり「茶色い朝」ですよ。御用メディアの連中は自らがアベの攻撃対象になるとは思わなかったんだろうけど、ずっと声をあげなかった罪は重いよ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板