[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
テレビ・ラジオの局と番組のスレッド
441
:
とはずがたり
:2015/11/24(火) 12:24:02
テレビは電波という稀少資源を独占する代わりに収益上げてきたからなー。
国民向けのエンターティメント一手に引き受けてる内は良かったけど今やその独占力ないからなぁ。。
給料高すぎかも。優秀な人がマスコミには集まって欲しいから高給が必要な部分はあるんだけど。
それにしても赤字か〜。。
カトパンも退社へ!? フジテレビ「100億円削減令」で給与減の大粛清
デイリーニュースオンライン 2015年11月24日 07時00分 (2015年11月24日 11時05分 更新)
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20151124/DailyNews_1044852.html
かつて「テレビの王者」と呼ばれたフジテレビが窮地に追い込まれている。かねてから凋落はささやかれていたが、ついに親会社から「営業費100億円の削減」を宣告されて尻に火が付き、長寿番組の終了など大ナタを断行する。これが体質改善につながればいいが、一部では「終わりの始まり」と揶揄されドン底まで堕ちるとの見方が強まっている。
グループ社長は「営業費100億円削減」を厳命
先日、小堺一機(59)司会のお昼の長寿番組『ごきげんよう』の終了が発表された。2016年3月末に番組は終わり、同局広報部によると4月からは小堺司会の新番組を予定しているという。これをフジの大ナタの始まりと見る向きが強い。
「終了の最大の原因は年間数億とされる小堺さんの高額ギャラです。同番組はライオンの一社提供ですが、最近は視聴率が苦戦して多額のスポンサー料に見合った内容になっていなかった。新番組は製作費が大幅に抑えられるともっぱら。それどころか、いまだに小堺さんを完全にリストラすべきとの意見があり、新番組そのものの雲行きすら怪しい」(大手広告代理店の社員)
小堺はフジのお昼の時間帯を支えてきた大功労者。タモリ(70)司会の『笑っていいとも!』を終了させた際にも批判があったが、なりふりかまっていられないのだ。
フジがこれだけ必死になっているのも当然。10月末にフジ・メディア・ホールディングスが2015年4〜9月期決算を発表したが、子会社のフジテレビが営業益で10億円という初の赤字を出していたのだ。グループ全体ではホテル事業や鴨川シ―ワールド運営を手掛ける「グランビスタホテル&リゾート」が好調。遅まきながら始めた不動産事業でもしっかり儲けて黒字だったが、それを収益柱であるはずのフジテレビが吹き飛ばしてしまった。
同グループの嘉納修治社長(65)は「非常に厳しい決算になった」と消沈し、フジテレビに「営業費100億円の削減」を厳命。制作費削減も更に進められることになり、局内は「お通夜状態」(同局社員)だという。もはや聖域はなく、フジテレビの亀山千広社長(59)は大ナタを断行。その一手が『ごきげんよう』の終了だったといえる。
「制作費が高額なことで知られる『とんねるずのみなさんのおかげでした』の終了も確定的との情報が飛び交っています。同じく『SMAP×SMAP』や『27時間テレビ』なども危ない。視聴率で巻き返せば大ナタを避けられるでしょうが、いまのフジは軒並み数字が低く、どの番組もリストラから逃れる絶対的な保証はありません」(同)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板