したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

テレビ・ラジオの局と番組のスレッド

368名無しさん:2015/03/17(火) 06:42:26
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150316-00000120-mai-pol
<NHK>籾井会長の河野談話否定発言 理事が認める
毎日新聞 3月16日(月)22時32分配信

 NHKの籾井勝人会長が、慰安婦問題で旧日本軍の関与を認めた1993年の河野洋平官房長官談話は「国の方針ではない」と発言した問題について16日、板野裕爾・NHK専務理事は発言の事実を認めた上で、「籾井会長は、河野談話が閣議決定されていないこともあり、政府方針として判断するのは難しいという思いで発言した。今は正式な方針と認識している」と述べた。衆院総務委員会理事懇談会で説明した。

 NHK関係者によると、籾井会長は今年1月9日の国際放送番組審議会で「安倍(晋三)首相が安倍談話を出せばこれは国の政策だが、河野談話はそうではない」と発言した。

 2007年に政府が閣議決定した答弁書は、河野談話を「閣議決定はされていないが、歴代の内閣が継承している」としている。

 またこの日の参院予算委員会では、籾井会長の私用ハイヤー代の請求問題も取り上げられた。籾井会長は「最初から自己負担するつもりだった」と答弁したが、関係者によると、代金数万円を払ったのは今月9日で、NHKが支払いを済ませ、監査委員会が調査を始めた後だったという。

 公共放送トップとしての資質が疑われる言動が相次ぎ、野党は籾井会長を厳しく追及する構え。NHKの15年度予算案が年度内に承認されない可能性が出てきた。承認されなかった場合、暫定予算の編成は35年ぶりとなる。【望月麻紀、須藤唯哉】


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板