したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

テレビ・ラジオの局と番組のスレッド

358とはずがたり:2015/02/05(木) 17:36:28

NHK籾井会長、大越キャスター更迭説を否定…降板は「通常の変更」
http://news.goo.ne.jp/article/dailysports/entertainment/20150205069.html
デイリースポーツ2015年2月5日(木)17:14

 NHKの籾井勝人会長(71)が5日、都内の同局で定例会見を開き、夜の看板番組「ニュースウオッチ9」(月〜金曜、後9・00)のキャスターが、新年度(3月30日〜)より大越健介氏から河野憲治氏に交代することに関して、「通常のNHKの担当変更と素直に思っていただいて間違いない。大越さんは5年やっていたので、短いとは思わない」と説明した。

 大越キャスターの降板には、一部で安倍政権からの圧力で更迭などと報じられていたが、同会長は「いろいろ週刊誌が書いてますが、私がどうこうしたとか大越さんがアンチ籾井とか、そんなことはない」と釈明した。

大越節は「内角攻めの投球術」 コラムで心境 3月いっぱいでの降板控え
http://news.goo.ne.jp/article/dailysports/entertainment/20150205049.html
デイリースポーツ2015年2月5日(木)12:23

 NHK・夜のニュース番組「ニュースウオッチ9」を3月いっぱいで降板する大越健介キャスターが4日、番組の公式ウェブサイト内のコラムで、番組を離れるにあたっての心境を記した。

 東大野球部のエースとして活躍した経験から、野球にたとえた。コントロールに自信があったという大越キャスターは、他大学の強打者と対戦する際に「内角を攻める」ことを重視していた。それも、ビーンボールなどに頼らない、「戦術としての内角攻め」だったという。

 「膝から下の高さにボールを集めました。内角球をうまく打つ打者は少ないのです。ずば抜けたスピードボールでなくても、相手を詰まらせることのできる投球を心がけました」

 歯に衣(きぬ)着せぬコメントが知られていた大越キャスターはこうした投球術の“クセ”がキャスターとしても残っていたのかも、と振り返った。「そのニュースの持つ意味を多角的に視聴者に問いかけるという一点で、内角と外角を織り交ぜてきたつもりです。危険なビーンボールを投げて相手を傷つける意図を持ったことはありません。それは投手としてフェアプレーを心がけた現役の選手時代と同じです」と報道に携わる者として必要で、モラルに基づいてやっていたと訴えた。

 約2か月となった最後の出演日へ、もう一つの野球選手時代の習慣、「ベースがその先にあると心得ることで、スピードを落とすことなく本物のベースを駆け抜ける」ことを重視すると挙げた。「それが今までご声援を送ってくださった皆さんへのぼくたちなりの感謝の表し方であり、仕事の全うのし方だと思っています」と気を引き締め直した。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板