[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
テレビ・ラジオの局と番組のスレッド
257
:
神奈川一区民
:2014/04/08(火) 23:51:43
<編成関連>
(翏橋雄一社長)
13年度も、あと1週を残すのみとなりました。
各局も期末の特番編成に入り、我々としても最後の正念場を迎えております。
1月クールは、第12週終了時(12月30日〜3月23日)で、GH7.9%(前年比+1.0p)、PT 7.4%(同+0.8p)、全日3.4%(同+0.4p)と、比較的堅調に推移しています。
視聴者の皆様のご支持をいただくことができたと感じております。
また依然として、「開運!なんでも鑑定団」「YOUは何しに日本へ?」「和風総本家」「たけしのニッポンのミカタ!」「ありえへん∞世界」といったレギュラー番組が好調です。
各番組とも工夫を重ねてきた成果が、視聴者の皆様に伝わったのだと大変うれしく思いますし、
まだまだ伸びているという番組も多いので、レギュラー番組の今後の持続性と成長を期待しているところです。
また、「金曜8時のドラマ」枠で1月クールに放送した「三匹のおっさん」が、3/14に放送した最終回の2時間スペシャルで12.6%を獲得しました。
90年代以降の現代劇連続ドラマでは、最高の視聴率となります。8回の平均視聴率でも10.6%と、かなり大きな手ごたえを感じています。
このほか、特番でもいい結果が出ています。3/2に放送した「テレビ東京開局50周年特別企画 モヤモヤ映像大放出スペシャル」は、
3時間半の放送で10.4%(18時台は平均から除く)と、二桁の視聴率を獲得することができました。
こうした流れを受け、2013年度平均の数値は、GH7.2%・PT6.8%・全日3.0%と、3部門ともに昨年度を上回る結果を残すことが確実となりました。
特にPTが前年比+0.4pとなったのは、ひとつの成果として言えるところだと思っています。
開局50周年の期間中にどれだけ弾みをつけられるかというのが当面の我々の課題なのですが、少しずつ数字にも表れ始めているかなと感じております。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板