したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

貧困スレ

131とはずがたり:2011/01/11(火) 11:29:21

貧困ビジネスブラジル人被害 失業融資ピンハネ?
http://www.shizushin.com/news/social/shizuoka/20110106000000000009.htm
01/06 07:29

 浜松市の不動産業者が仕事と住居を失った人を救済する国の「就職安定資金融資」を利用するよう複数の在住ブラジル人に持ち掛け、手続きをサポートする見返りに、高額の手数料を受け取っていた可能性があるとして、静岡労働局は5日までに、実態調査を始めた。
 同融資は、解雇や契約解除などで仕事と同時に住宅を失った労働者などの緊急生活支援制度として2008年12月に創設され、昨年9月末に終了した。低利で最高186万円の融資を受けられた。
 在住ブラジル人から相談を受けたという関係者によると、業者は融資の申請窓口だったハローワーク浜松の周辺で、ブラジル人に「簡単にお金とアパートが手に入る」などと融資申請を持ち掛け、通訳を引き受けるなど手続きをサポート。融資金が振り込まれると、「手数料」として2割程度を受け取っていたという。
 浜松国際交流協会には、09年春ごろに数件の相談があったという。日系ブラジル人グループの関係者は「言葉や情報に乏しい外国人を狙った貧困ビジネス」と指摘する。
 同労働局は「不正の有無や件数など調査を始めたところ」とする。同労働局によると、同融資は県内で約1400件(計約16億円)の利用があり、約半数が浜松市内からだったという。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板