[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
第46回衆議院議員総選挙(2013年?)
2046
:
チバQ
:2012/06/26(火) 21:26:20
>>1778
>>1819
>>2045
http://www.tulip-tv.co.jp/news/detail/?TID_DT03=20120626110346
自民党が森市長に衆院選の出馬要請
(2012年06月26日 11時02分)
長勢甚遠元法務大臣の引退表明に伴う次の衆議院選挙の富山1区の候補者選考で、自民党富山市連は25日、富山市の森雅志市長に、出馬を要請しました。
富山市連の野上浩太郎支部長中川勇幹事長から出馬要請を受けた森市長は来年4月までの市長の任期を全うするという考え方をあらためて示した一方で、「熟慮する」とも述べたということです。
衆院富山1区の候補擁立をめぐっては、自民党富山市連が市内41の支部に対し、おこなったアンケート調査の結果、回答のおよそ6割が執行部一任、残る4割は、森市長と、支部長の野上参議院議員とで2分していました。
この結果を元に、自民党富山市連はこれまで、12月市議会で森市長に出馬の意思を質すことにしていましたが、消費増税をめぐる政局によって早い時期の解散・総選挙の可能性も出てきたとみて、要請に踏み切りました。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板