[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
政治とカネ
2486
:
名無しさん
:2020/12/10(木) 19:18:29
https://news.yahoo.co.jp/articles/83885b379ba51dd2da67b51ed9a1339d52b7c6e4
アキタフーズ元代表氏名記載せず 竹下派、パーティー券30万円分
12/10(木) 16:13配信
自民党の「平成研究会」(竹下派)が2018年に開催した政治資金パーティーで、鶏卵生産大手「アキタフーズ」グループ元代表(87)が野村哲郎参院議員(鹿児島選挙区)を通じて30万円分のパー券を購入したのに、平成研が政治資金収支報告書に氏名などを記載していなかったことが10日、分かった。9日に訂正した。
政治資金規正法は20万円を超える支払者の氏名などを報告書に記載するよう義務付けている。
平成研は「野村氏側から元代表の購入分が20万円を超えているとの報告がなかった。収入総額に変更はない」と説明。野村氏の事務所は「連絡ミスだった」としている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/44f9bf539fd6923e88017779b82e5c7b31ace3b9
田崎史郎氏 元農相2人の疑惑、菅内閣への影響は「逮捕に至れば打撃」
12/10(木) 14:58配信
政治ジャーナリストの田崎史郎氏が10日、TBS「ひるおび!」(月〜金曜前10・25)に出演。元農相の西川公也内閣官房参与(77)が辞任したことについて言及した。
吉川貴盛衆院議員(70)=自民=が農相当時、鶏卵生産大手「アキタフーズ」(広島県福山市)グループの元代表(87)から現金計500万円を受領した疑いがある問題で、西川元農相も2018年以降、現金数百万円を受け取ったとみられることが判明。本人から申し出があり、内閣官房は8日付で西川氏が退職したと発表した。
田崎氏は、菅内閣への影響について「吉川さんの場合、確かにお金の授受はありましたと。ただそれに伴って何をしたんでしょうかと。鶏卵の国際基準を緩和する話をしたっていうんだけれども、それは500万円の対価として行ったことなんでしょうかと。そこが捜査の詰めの段階なんですよ」と言い、「基準を緩和するってことをやめてくれってことは、別に500万円もらわなくてもやったんじゃないかと。だから500万円もらったからやったという証明が今できるかどうかの境目なんですよ。もし逮捕に至らなければ、そんなに打撃はないし、逮捕に至れば打撃になる」と自身の見解を述べた。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板