[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
政治とカネ
1760
:
名無しさん
:2016/01/27(水) 23:19:03
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&k=2016012700866
甘利氏進退、楽観せず=野党は追及強化へ-与党
甘利明経済再生担当相の金銭授受疑惑をめぐり、与野党は28日に甘利氏が行う記者会見での発言内容を注視する考えだ。首相官邸は、甘利氏が自らの疑惑を払拭(ふっしょく)できるとみているが、秘書絡みの説明は先送りされることから、与党内に事態収拾への楽観論は少ない。
甘利氏の疑惑をめぐっては、28日発売の週刊文春が続報を掲載する。同誌は、千葉県の建設会社の総務担当者が2014年2月に甘利氏の地元事務所で直接50万円を手渡したとする場面を、業者側の証言を基に詳述。現金入り封筒を受け取った甘利氏が「パーティー券にして」と述べると、業者側は「個人的なお金ですから」と説明し、甘利氏は封筒を内ポケットに入れたという。
これまで甘利氏は週刊誌報道に関し「記憶と違う」として確認を避けてきたが、首相周辺は、甘利氏が28日の会見で「大臣室での現金授受については否定できる」と明言する。甘利氏が封筒の中身を現金と認識していなければ、法的責任は問われにくいとみている。
首相は27日に参院本会議で、甘利氏が説明責任を果たすことを前提に続投への期待を表明した。ただ、甘利氏は、会見で自身の疑惑は否定したとしても、秘書が関係した疑惑の調査を継続するとしており、国会審議を乗り切れるかは不透明感が漂う。公明党は「(文春は甘利氏側が)口利きをしたということを録音に基づいて書いている。説明を見守る」(幹部)との姿勢だ。
一方、野党側は甘利氏の発言を精査し、衆院予算委員会での本格追及に向け、準備を進めている。甘利氏続投でも、長丁場の予算審議で格好の攻撃材料を得た形だ。
民主党の高木義明国対委員長は27日の党会合で、「本人の説明を聞いて、しっかり調査、検証した上で(国会で)議論する」と強調。維新の党の石関貴史国対委員長は会見で甘利氏の過去の言動を持ち出し、「秘書の責任と言って政治家は逃れることはできないと発言している」と述べ、秘書の監督責任は免れないと指摘した。(2016/01/27-19:55)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&k=2016012700793
自身の現金受領、否定か=甘利氏、28日に記者会見
甘利明経済再生担当相は28日に記者会見し、自らの金銭授受疑惑について説明する。週刊誌で報じられた現金授受や法的責任をどこまで認めるかが焦点。政府関係者は「甘利氏自らの疑惑については説明できる」としており、甘利氏は自身の現金受領などについては否定するとみられる。
ただ、秘書に関する疑惑については、第三者を交えた調査が終わり次第、公表することにしている。野党側は28日以降も追及を続ける方針だ。
27日午後の衆院本会議で、安倍晋三首相は「まず事実関係をしっかり調査し、国民に対し説明責任を果たしてもらいたい」と促した。甘利氏も「国民に疑惑を持たれないよう、説明責任を果たす」と強調した。共産党の志位和夫委員長への答弁。
政府・与党は、来月4日にニュージーランドで行われる環太平洋連携協定(TPP)の署名式に甘利氏を派遣する方針。首相は、甘利氏が会見で説明責任を果たせば続投させる意向だ。公明党の井上義久幹事長も27日、国会内で記者団に「(続投は)今の時点で当然だ」と語った。
一方、秘書の金銭授受や口利き疑惑に関する第三者を交えた調査には、時間がかかる可能性がある。調査結果の公表時期について、世耕弘成官房副長官は27日の会見で「全く分からない」と述べた。 (2016/01/27-18:26)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板