[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
政治とカネ
1737
:
名無しさん
:2016/01/24(日) 16:58:58
>>1736
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160121/k10010380621000.html
野党 甘利大臣の事実関係説明を申し入れ
1月21日 20時48分
民主党など野党4党は、衆議院の河村議院運営委員長と面会し、一部の週刊誌の報道を巡る甘利経済再生担当大臣の参議院決算委員会での答弁は、不十分だとして、22日の衆議院本会議までに、甘利大臣が現金の受け取りなどの事実関係について、説明するよう申し入れました。
民主党、共産党、維新の党、おおさか維新の会の、野党4党の衆議院議院運営委員会の理事らは、21日夕方、国会内で、河村委員長と面会しました。
この中で、野党側の筆頭理事を務める民主党の笠浩史氏らは、一部の週刊誌の報道を巡る甘利経済再生担当大臣の参議院決算委員会での答弁は、不十分なものだとして、22日、衆議院本会議で予定されている、甘利大臣の経済演説が行われる前までに、甘利大臣が現金の受け取りなどの事実関係について、説明するよう申し入れました。河村委員長は、「政府に対し、野党側から、強い申し入れがあったことを伝えたい」と述べました。
このあと、笠筆頭理事らは、記者会見し、「甘利大臣は、極めて不誠実な対応で、少し思い出せば、答えられるようなことも答えていないことは、大臣自身の政治家としての資質が問われる問題だ」と述べました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160121/k10010380801000.html
甘利大臣 第三者交え事実関係の調査開始
1月21日 21時46分
甘利経済再生担当大臣は経済財政諮問会議の後の記者会見で、千葉県の建設会社がUR=都市再生機構に補償を求めた交渉を巡り、甘利大臣の事務所に現金を提供したなどと一部の週刊誌で報じられたことについて、第三者を交えて事実関係の調査を始めたことを明らかにしました。
この中で甘利経済再生担当大臣は、報道を受けて、事務所の関係者以外の第三者を交えて調査を始めたことを明らかにしました。
そのうえで甘利大臣は「報道されている内容と私の記憶に食い違いがあるので整理するための時間をいただきたい。調査結果の説明は、できるだけ早くできればいいと思う」と述べました。
また甘利大臣は、みずからの秘書が政治献金の受け渡しに関わっていたと報道されたことについて、「秘書がいろいろ動いていたことは不覚だが、全く私の耳に入ってこなかった。秘書に対して、事前に『あれをやれ。これをやれ』ということは何も言っていない」と述べました。
一方、甘利大臣は、来月4日にニュージーランドで開かれる、TPP=環太平洋パートナーシップ協定の協定文書の署名式への出席について、「国会の許可をいただければ、可能であれば行ってきたい」と述べました。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板