[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
政治とカネ
1718
:
名無しさん
:2015/12/19(土) 11:30:48
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151218/k10010345691000.html
議員の資産公開制度廃止へ 福岡 飯塚市議会
12月18日 18時40分
福岡県飯塚市の市議会は18日、議員の資産公開制度を廃止することなどを内容とする政治倫理条例の改正案を賛成多数で可決しました。専門家からは政治の透明性を高めようとする流れに逆行するものだという指摘が出ています。
福岡県飯塚市の定例市議会では18日、議員に資産報告書の提出を義務づける制度を廃止することなどを内容とする政治倫理条例の改正案が提出され、審議が行われました。
この中で「資産報告書を閲覧する人はほとんどなく形骸化している」という意見が出される一方、「議員を縛る制度を廃止すれば、政治倫理を台なしにしかねない」などの指摘が出されました。そして、採決の結果、改正案は賛成多数で可決されました。
これによって市議会の議員は、これまで求められていた毎年1月1日時点での預貯金や収入、贈与などを報告する義務がなくなることになります。
これについて、全国市議会議長会では「資金公開の規定を含む政治倫理条例などを制定している議会で、資産公開制度を廃止したというのは聞いたことがない」としています。
政治と金の問題に詳しい日本大学法学部の岩井奉信教授はNHKの取材に対し、「近年、政治と金の問題について透明性を担保することで政治への信頼性を高めようという動きが広がってきているのに、飯塚市議会の対応はその流れに逆行するものだ」と指摘しています。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板