したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

政治とカネ

162名無しさん:2009/09/26(土) 12:08:19
http://www.nnn.co.jp/news/090926/20090926044.html

収入総額16・9%減 08年分政治団体収支報告書
2009年09月26日

 鳥取県選挙管理委員会は25日、政治資金規正法に基づく2008年分の政治団体収支報告書を公表した。政党の県支部別の収入総額は自民党4億2700万円、次いで共産党1億2900万円、民主党8400万円。政治団体の収入総額は参院選や統一地方選があった07年と比べ16・9%減少し、政治活動の低調さを示した。

 政治団体の収入総額は10億9900万円、支出総額は6億4800万円(前年比26・4%減)。08年は境港市長選(無投票)、智頭、南部、江府の町長選、南部町議選のみで収支とも減少した。

 政党支部別の収入総額は、前年比で民主党31・1%、自民党14・3%、共産党10・9%の減少。国民新、社民、公明の3党は増加した。

 収入総額のうち、党本部などからの交付金額は、自民党9千万円(前年1億5900万円)、共産党8400万円(8900万円)民主党4500万円(8900万円)、公明党2900万円(2200万円)、社民党450万円(380万円)、国民新党50万円(16万円)だった。

 国会議員関係の総収入額は、赤沢亮正衆院議員の9300万円が最も多く、次いで田村耕太郎参院議員6100万円、石破茂衆院議員4600万円、川上義博参院議員3900万円の順だった。8月の総選挙で当選した湯原俊二衆院議員は2100万円、平井伸治知事関係の総収入額は1700万円だった。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板