したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

政治とカネ

1372名無しさん:2012/12/01(土) 13:39:08

もう一つの「維新の会」=ステッカーに62万円−高級クラブも−11年政治資金
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201211/2012113000883&g=pol

 民主党の原口一博元総務相が、自らを代表とする政治団体「日本維新の会」のステッカー代として計62万4750円を支払っていたことが30日、公開された2011年の政治資金収支報告書で分かった。

 11年2月、東京都選管に届け出をし、支援者の提案でステッカーを作成。設立総会で配布したが、今年9月に橋下徹大阪市長が同名の政党を立ち上げ、知名度の差は圧倒的に。

 原口氏の事務所は「活動実態は特にない。政党と団体で趣旨が違うため、混乱は生じていない」としている。

 日本維新の会の松野頼久前衆院議員は、原発事故があった福島県視察のため線量計1台の代金として12万円を支出。事務所は「同行者の役にも立った」とする。公明党の加藤修一参院議員やみんなの党の小熊慎司参院議員も線量計の購入やレンタルをしていた。

 自民党の逢沢一郎前衆院議員の政治団体「東京逢友会」は、赤坂や銀座の高級クラブやコメディー・パブなどの飲食代に少なくとも166万円を政治活動費として支出。中には入管法違反容疑で10年に摘発された韓国クラブもあり、事務所は「摘発は知らなかった。今後は気を付ける」としている。(2012/11/30-18:55)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板