[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【捲土重来選挙】2009年次期衆院選スレ その2
2650
:
千葉9区
:2009/08/01(土) 00:32:04
http://mainichi.jp/area/niigata/news/20090731ddlk15010021000c.html
選択の夏:’09衆院選 比例順位未定、焦り募る自民・長島氏 /新潟
◇小泉チルドレン「他の人と違う」
04年の中越地震で旧山古志村長として災害対策に当たり、05年の衆院選で比例代表北陸信越ブロックで初当選した自民前職の長島忠美氏(58)の今回の名簿順位が決まらない。前回は小泉純一郎首相(当時)からの強い誘いもあり、比例名簿単独1位と優遇された。しかし、8月30日に投票が行われる今回の衆院選で、党の現執行部は「小泉チルドレン」と呼ばれる当選1回の前職を優遇しない方針を打ち出しており、焦りが募る。
解散後、長島氏は長岡市を中心に、支援者へのあいさつ回りや集会をこなしている。「この4年間、災害に強い地域づくりをテーマに仕事をしてきた。さらに政治家として基盤を固めたい」。長島氏は今回も名簿上位に登載されることを期待する。
全国各地の災害現場を回り、自らの経験も踏まえ、関係省庁に対し災害対策を迅速に行うよう訴えてきたと自負する。「私を他の小泉チルドレンと同じように見るのは間違い」。小泉チルドレンの中には、小選挙区で公認が得られず、引退や離党を決めた人もいるが、三十年来の党員という長島氏は、あくまで自民の一員として戦うという。
党県連も「長島氏を使い捨てにすることは許されない」(県議)と、何度も党本部へ要請した。比例名簿は8月18日の公示直前に発表される見通しで、今のところ事前の連絡などはないという。前回、出馬を決意したときの党幹部との口約束では、2回は優遇されるはずだった。
北陸信越ブロックの定数は11で前回、自民は5議席を獲得した。今回の衆院選では、各小選挙区の立候補予定者のほとんどが比例と重複立候補するとみられる。自民にとって苦戦が予想されるなか、比例単独候補を名簿上位で優遇すれば、重複候補にとっては「敗者復活」枠が減ることになる。それだけに、党県連内でも長島氏の処遇に対して温度差がある。
長島氏も「小選挙区から出る人たちは(自民への逆風で)苦労しており、私が優遇されるのは虫のいい話かもしれない」と複雑な胸中を明かす。【小川直樹】
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板