[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
旅客船・高速船・フェリー等のスレ
615
:
OS5
:2024/12/01(日) 23:14:24
https://news.yahoo.co.jp/articles/a693112667e926c3807eaf52c5ddf0e57e38a85d
ホーバークラフトの別府湾周遊始まる 県内運航15年ぶり、乗客「観光に期待」
12/1(日) 11:02配信
ホーバークラフトの別府湾周遊便の運航が11月30日、始まった。大分県内での運航は2009年以来。初日の計4便はほぼ満席となり、乗船したファンや家族連れは15年ぶりの復活を喜んだ。
第1便は3番船の「Tanso(たんそう)」で、80人が乗船。出発前のセレモニーで乗客が船体にシャンパンをかけて安全を祈願した。
午後1時に出発し、別府湾を航行。乗客は約30分間、浮遊感がある独特の乗り心地を体験した。窓から見える山々や別府市街地などの風景も楽しんだ。
ホーバークラフトに乗り込む利用客=大分市駄原のホーバーターミナルおおいた
一番乗りした大分市の団体役員柴田雅章さん(48)は「以前のホーバーもよく利用していた。早く空港までの便も就航してほしい。観光資源としても期待している」。長男の理帆さん(10)は「スピードが速く、スリル満点で楽しかった」と笑顔を見せた。
午後4時までに4便が運航し、計約320人が利用。トラブルはなかった。
大分市と大分空港(国東市)を結ぶ便の運航は、九州運輸局の安全確認検査をクリアした上で、年内の開始を目指している。
運航会社「大分第一ホーバードライブ」は「多くの客に利用いただいた。引き続き安全な運航を目指していく」とコメントした。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板