[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
旅客船・高速船・フェリー等のスレ
545
:
チバQ
:2020/11/24(火) 10:03:09
https://news.yahoo.co.jp/articles/c4cca0062254b6344f99f6d453b7cbe0848a8fd4
博多ー釜山の新型高速船「クイーンビートル」 コロナ禍で国内転用へ
11/23(月) 11:46配信
国内航路への暫定的な転用が検討されているJR九州高速船の新型船「クイーンビートル」=10月15日
新型コロナウイルスの影響で博多-韓国・釜山航路に就航できず、博多港に係留中のJR九州高速船(福岡市)の新型高速船「クイーンビートル」について、JR九州が暫定的に国内航路への転用を検討していることが分かった。新型船は外国船籍のため、船舶法の規定で原則として国内限定の運航はできないが、国も特例措置を認める方向だ。
【写真】2020年に就航する「クイーンビートル」のデザインを担当した水戸岡鋭治氏(左)ら=27日、福岡市
日韓航路は3月から続く国の渡航規制で再開の見通しが立っていない。船舶法は、外国籍船が海外を経由せずに国内を運航することを認めていないが、国土交通相の許可を取れば例外的に認められる。九州運輸局の岩月理浩局長も10月の定例会見で、旅客船業者支援の観点から「(同社から)相談があれば希望に沿うよう対処したい」と後押しする姿勢を示している。
JR九州は、日本船籍の現行ビートルで9月に実施した福岡県宗像市の世界文化遺産、沖ノ島を海上から眺めるツアーなどでの新型船の運用を検討。近く国交省に申請する予定で国内運航は来年以降の見通し。 (古川剛光)
西日本新聞
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板