[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
旅客船・高速船・フェリー等のスレ
490
:
チバQ
:2018/10/30(火) 16:56:35
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181030-00000008-nagasaki-l42
2社に1隻ずつ貸与 新会社と九州商船 町が議会提示へ
10/30(火) 16:00配信 長崎新聞
五島産業汽船(新上五島町)が経営破綻し離島航路を休止・廃止した問題で、新上五島町は29日、町所有の高速船「びっぐあーす」を同名の新会社(同町)と九州商船(長崎市)に1隻ずつ指定管理者として貸与し、新会社に鯛ノ浦(新上五島町)-長崎を、九商に有川(同町)-長崎をそれぞれ運航させたい考えを取材に明らかにした。30日の町議会全員協議会で示す。
2隻(定員各300人)は、旧会社が今月1日まで、町の指定管理者として鯛ノ浦-長崎を1日3往復。経営破綻を受け、新会社と九商が新しい指定管理者として運航したい意向をそれぞれ町に伝えていた。
町によると、新会社は現在、高速船「ありかわ8号」(定員79人)で鯛ノ浦-長崎を1日2往復。「びっぐあーす」と合わせ計2隻で運航したい意向という。
一方、有川-長崎で高速船を、有川-佐世保で高速船とフェリーを運航している九商は、有川発着の航路の利便性向上を図るため、船がもう1隻必要との認識を町側に示していたという。
指定管理について、町は船を両社に無償貸与し、整備などに関わる諸経費は会社側に負担してもらう考えという。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板