[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
宗教
72
:
とはずがたり
:2009/07/24(金) 11:28:24
430 名前:無党派さん[] 投稿日:2009/07/24(金) 08:04:16 ID:gfYdsYnT
統一は町村派、警察族と防衛族、
生長は自民党文教族。
437 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2009/07/24(金) 08:42:24 ID:etrC6yJ5
>430
生長の家はとうの昔に政治から撤退しますんで
443 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2009/07/24(金) 09:44:38 ID:rHnwanRm
>437
>430は、認識が古いねw
たしかに、生長の家は、とっくに政治から完全撤退している。
初代のころの極右イメージは払拭されて、いまでは、
炭素ゼロ運動とかいって、太陽光発電とかを積極的に
推進するエコ運動教団と化している。
信者の家が、太陽発電パネル取り付けたら、教団が補助金
を出すらしいよ。
http://www.jp.seicho-no-ie.org/seishimei/200705/200705_03.html
いまは3代目の時代だが、驚くことに、教祖がブログを
開設していて、頻繁に更新されているということだ。
谷口雅宣のウェブサイト
http://www.masanobutaniguchi.com/
同世代の幸福の科学総裁・大川隆法でさえやっていない。
ある意味、いま、一番先端をいっているのが、生長の家かもw
444 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2009/07/24(金) 10:04:18 ID:AP7IAWeM
>443
おもろい情報thx
ttp://masanobutaniguchi.cocolog-nifty.com/monologue/2009/07/post-2b0f.html
自民党政権の崩壊が予測されていて、日本の政治状況はきわめて流動的だが、
総選挙は私の帰国後の予定である。
そこで政権交替が行われても、日本が今より悪くなるとは思えない。
「president of Seicho-No-Ie International」はずいぶん柔軟なスタンスなんだね。
素で驚いた。
外の記事でも、産経の御用ぶりを批判したりしてるし、興味深い。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板