したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

宗教

39とはずがたり:2009/06/01(月) 14:04:26

「福岡8区」マンガ首相と人気漫画家が激突だとさ (ゲンダイネット)
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/n_fukuoka__20090601_2/story/01gendainet02041373/

 宗教法人「幸福の科学」の政治団体、幸福実現党が、次期衆院選の福岡8区に人気マンガ「金田一少年の事件簿」の作者、さとうふみや氏(43)を擁立する。福岡8区は、マンガ大好きの麻生首相の選挙区だ。マンガ首相とマンガ作家の激突に注目が集まっている。

 さとう氏は91年にデビュー。高校生が難事件を解決する「金田一少年の事件簿」が大ヒットした。テレビでアニメやドラマにもなり、「じっちゃんの名にかけて」というキメぜりふが流行語にもなった。そんな人気マンガ家がなぜ政治に転身、それも宗教政党から出馬するのか。

「さとう氏が幸福の科学信者ということは、以前から一部で知られていました。01年には幸福の科学出版の『コミックエンゼルズ』で『降魔法輪』という作品も描いています」(業界事情通)

 さとう氏はマンガ家らしく、アニメキャラの選挙ポスターで戦う。あえて福岡8区を選んだのはこんな事情だ。

「麻生首相の地元だからですよ。マンガ好きの首相と人気マンガ家のどちらが国民の支持を得られるのか。マンガ対決で話題にもなります。勝算? もちろんあります」(党広報局)

 どうやらPRの要素が大きいようだが、こうしてダシに使われる麻生も政治家としてどうなのかね?

(日刊ゲンダイ2009年5月29日掲載)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板