したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

宗教

18とはずがたり:2009/03/24(火) 12:25:27
割りとベネディクト16世は保守的だと云われてますけど,まぁ宗教家が姦淫・淫行の節制でエイズ等根絶出来ると云ってるならまぁそれはそれで立場に整合的である様な気が致します。
世俗主義の立場から見れば影響力を考えれば云うべきでないと成りましょうし,レスもメディカルレビュースレに投下されるのですけど敢えて宗教スレに投下してみる。
キリスト教の非寛容性と歴史的に人類を大量に虐殺してきた過去を批判して止まない俺ですけど上記意見は私の寛容性の表出であると理解いただきたい所。

ローマ法王:「コンドームでエイズ解決できぬ」と発言 WHOなど批判
http://mainichi.jp/select/world/news/20090321ddm007030079000c.html

 【ローマ藤原章生】アフリカ訪問中のローマ法王ベネディクト16世が、エイズについて「コンドーム配布では解決できず、問題を広げるだけだ」と発言し、国際社会から批判を浴びている。

 法王は17日、最初の訪問国カメルーンに向かう機中で記者団に答えた。世界保健機関(WHO)は「公衆衛生を後退させる」「コンドームが性交渉を広げるという証拠はない」と反発。フランスのクシュネル外相も「寛容からかけ離れた発言だ」と批判した。

 バチカン(ローマ法王庁)は避妊や婚外交渉を禁じており、「禁欲がエイズを解消する」と唱えてきた。ロンバルディ報道官は「前法王ヨハネ・パウロ2世の立場を踏襲しただけ」と静観している。

 世界のエイズ感染者の6割以上が集中するアフリカでは、男性の間に「コンドームを使うのは(エイズを恐れる)臆病(おくびょう)者」といった古い考えがあるだけに、法王発言の影響が懸念されている。

毎日新聞 2009年3月21日 東京朝刊

ノートルダム寺院前でコンドーム配る 法王発言に抗議
2009年3月23日10時17分
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1097992700/738


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板