したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

宗教

128杉山真大 ◆mRYEzsNHlY:2009/11/01(日) 21:25:19
代表は「ただの名義貸し」…ネット売買される休眠法人

 宇宙真理学会とはどのような団体なのだろうか。
 法人登記によれば、香川県多度津町に事務所を置き、活動目的には「大宇宙生命光元神を本尊として、宇宙の真理の教義をひろめ、儀式行事を行い、信者を教化育成する」などとある。香川県の事務所の近所の人の話によると、事務所はマンションの一室で、宗教施設などはなく、少なくとも数年前から人の出入りは一切ないという。
 長野県千曲市に住む代表の男性(75)を直撃した。
 −−宇宙真理学会についてうかがいたいのですが
 「あれは名義を貸しただけ。知らない。実体は分からない」
 −−名義貸し? 誰から?
 「妹の夫のおいから頼まれた。以前経営していた食品会社が倒産しそうになった際、会社を従業員ごと1億円で彼に引き取ってもらった恩があったので、名義貸しに応じた」
 −−名義を貸したのはいつごろ?
 「平成12年ごろに『迷惑をかけないから』と頼まれた」
 −−名義貸しは無料か
 「毎月、役所などから届く宗教法人あての郵便物を彼に渡すかわりに、3年ほど前から手間賃として月5万円ほどをもらった」
 −−あなたは信者では?
 「やめてくださいよ。関係ないです」
 この男性によると、名義貸しを依頼し、ホテルの実質的経営者だったのは、同市内に住むキノコ・野菜加工販売会社の会長(71)。十数年前から各地のホテルを次々と買収し、経営をするようになったという。
 会長は休眠状態だった宇宙真理学会を買い取ったとみられるが、自身は代表の座に就いたことはない。ホテルの従業員らによると、宗教を信じたり、布教活動をしたりといったそぶりは一切なく、経営に厳しい「ワンマン会長」として知られていたという。
 文化庁によると、日本国内には平成18年末現在、18万2868もの宗教法人が存在する。うち約5000法人が休眠状態というが、関係者が死亡していたり、協力が得られなかったりと解散などの手続きは進んでいない。
 こうした休眠法人が「税金対策用」などとして売買されることは少なくない。インターネットで「宗教法人」「売ります」などのキーワードで検索すると、「2億8000万円、寺・墓地・本堂付き」「6000万円、土地建物なし。税金対策用」などとうたうブログなどが見つかった。

過酷なホテル従業員の労働環境…タオル類は従業員が洗濯

 ホテルの従業員らの話では、売り上げは1ホテルあたり月平均300万円程度。それが23カ所となると、単純計算で会長のホテルグループには年8億円を超す売り上げがあったとみられる。
 その売り上げを、信者も活動実体も確認できない宗教法人を隠れみのにして税金から逃れていたようだが、この会長の「倹約ぶり」はそれだけにとどまらない。
 住み込みで働く従業員によると、「勤務は1年365日、休みなしで、給与は月18万円。保険もありません」と労働条件は厳しい。ホテルで使うタオルなどは業者に頼まず、従業員が洗濯をするが、洗剤代などの経費は厳しく制限され、月5万円でやりくりをしないといけないという。従業員は「求人のときには月4日は休みがあると言っていたのにひどい。でも会長に嫌われるとクビになるので…」と言葉をにごした。
 また、近所の人によれば、ホテルで使う水道水を節約するため、会長が地下水をくみ上げて使ったところ、「うちの池の水が枯れた」(58歳男性)。さらに、「ホテルの屋上で重油でゴミを燃やして、悪臭がひどかった」(同)などと「倹約」にまつわるトラブルが絶えなかったという。
 会長が経営する食品会社は「(会長は)海外出張中。話すことはない」として取材には応じていない。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板