[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
大相撲スレ
839
:
チバQ
:2016/12/27(火) 00:29:31
http://news.livedoor.com/article/detail/12461317/
遠藤もトバッチリ? 追手風部屋移籍の裏にドロ沼派閥争い
2016年12月25日 10時26分 日刊ゲンダイDIGITAL
22日にマスコミが一斉に報じた、追手風部屋の伊勢ケ浜一門離脱。考えの相違などから、今後は時津風一門に移籍するという。
過去にも部屋ごと一門を移籍した例はある。今年5月、出羽海一門だった千賀ノ浦部屋が貴乃花一門に移ったばかりだ。移籍のほとんどが派閥争いや、理事選絡み。ある親方は「今回の追手風親方(元幕内大翔山)も同じではないか」と、こう話す。
「いわゆる『貴乃花一派』への鞍替えでしょう。時津風一門は時津風親方(元幕内時津海)を筆頭に、貴乃花理事(元横綱)のシンパが多い。いわば同盟関係にあり、今年1月末の理事選でも、時津風一門は多くの票を流しましたからね。ただ、貴乃花一門への移籍では露骨すぎる。時津風一門を興した大横綱・双葉山は、追手風親方が現役時代に所属した立浪部屋の先輩にあたる。理由としてはちょうどいいのではないか」
しかし、伊勢ケ浜一門のトップである伊勢ケ浜親方(元横綱旭富士)は前回の理事選で貴乃花一派と手を組んだ“反体制派”だ。なぜ追手風親方は袂を分かったのか。
「実はここ最近、伊勢ケ浜親方が体制派に接近しているというウワサがある。伊勢ケ浜親方は野心が強く、いずれは理事長になりたい。ただ、56歳と年齢が年齢だけに、44歳の貴乃花理事の下に付いても、出世は見込めない。ならば、53歳の八角理事長(元横綱北勝海)に付いた方が得策だと思ったのではないか。年齢は伊勢ケ浜親方が上でも、入門は八角理事長の方が早い。先に入門した力士が先輩というのが、角界の常識。そもそも、伊勢ケ浜一門は友綱親方(元関脇魁輝)をはじめ、反貴乃花派が多いですからね」(前出の親方)
要するにドロドロの派閥争い。追手風部屋に所属する人気力士の遠藤は移籍を強いられることになり、「いい迷惑だ」と思っているかもしれない。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板