したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

大相撲スレ

726アーバン:2014/11/22(土) 16:03:22
2014年11月21日 10時26分
日刊ゲンダイ

 相撲が「国技」と名乗れたのも今は昔だ。モンゴル人の天下が続いている大相撲。20日の九州場所12日目は、横綱白鵬(29)と鶴竜(29)が1敗を守った。前頭8枚目の栃ノ心が2敗で続くが、優勝はモンゴル人横綱同士で争われることになりそうだ。

 それにしてもモンゴル人力士が多いこのご時世。九州場所の番付では幕内42人中、16人が外国人。うち、10人がモンゴル出身。先場所、新入幕で13勝2敗の快進撃を見せた関脇・逸ノ城(21)に至っては、モンゴルの大自然で育った遊牧民だ。
03年に朝青龍が横綱に昇進してから11年。大相撲の外国人といえば、いや、今や大相撲を支えているのはモンゴル人といっても過言ではない。

 それならモンゴルよりも日本に近い国、中国や韓国出身の力士がいないのはなぜか。

■先駆者がいなければ後も続かない

 隣国出身力士は皆無というわけではない。中国国籍では幕内に蒼国来(30)がいるものの、内モンゴル自治区出身だ。三段目の高盛(29)は、中国東部の遼寧省出身。過去には北京生まれの仲の国(元十両)ら数名を数えた時代もあったが、出世には至らなかった。
過去、10人近くいた台湾出身力士も同様である。韓国人力士で幕内に出世したのは、八百長問題で引退した春日王ただひとり。現在は三段目の白龍(31)しかいない。

 相撲評論家の中澤潔氏は「中国、韓国には先駆者がいないからではないか」と言う。

「例えば春日王は韓国相撲(シルム)のチャンピオン。それでも、相撲では幕内に上がるのがせいぜいだった。過去には韓国人力士も何人かはいましたが、誰かが出世しないことには母国で大きく報じられることもないから、後に続こうとする者が出てこない。中国でも、それは同じでしょう」

 さらに中澤氏はこう続ける。

「他に考えられるのは経済格差ではないか。韓国、中国はいずれも経済大国といっていい。お金を稼ぎたければ国内でも仕事はある。わざわざ日本まで行って相撲を取る必要もない。その点、モンゴルは決して豊かな国ではない。大相撲では初めて給料がもらえるのは十両から(年収約1150万円)。
その十両とモンゴルの大統領の年収が、ほぼ同じくらいらしい。彼らには理不尽な上下関係や厳しいしごきをはねのけてでも出世しようというハングリー精神がある」

■外国人枠の弊害も

 高見山(米国ハワイ=元関脇)が初の外国人関取となったのが67年。その後は曙、小錦らハワイ勢が続き、91年にはモンゴル人力士のパイオニアとなる旭鷲山ら6人の力士が来日。いまだ現役の旭天鵬(40)も、同じ「1期生」だ。その後は旭鷲山らの活躍もあり、相撲で出世を夢見るモンゴル人が続出。朝青龍や白鵬らが続いた。

 かつては存在しなかった外国人枠も、モンゴル人1期生5人の脱走事件を機に「1部屋2人まで、全体で40人まで」と制度が変更。02年には全体枠が撤廃され、1部屋1人までとなった。

 外国人枠が設けられた以上、どうせ日本人以外を入門させるなら、相撲部屋としては出世する見込みのあるモンゴル人の方が望ましい。ただでさえ、少なかった中国、韓国人力士がさらに減ったのは、そのような理由のようだ。

■反日感情も少なからず影響か

 スポーツライターの工藤健策氏はこんな見方をしている。

「モンゴルにはブフと呼ばれる伝統的な格闘技がある。我々がモンゴル相撲と呼んでいるものでたいへんな人気です。興行として成り立っている日本の大相撲で金を稼ごうという若者が生まれる下地はあるのです。
韓国にも相撲は存在しますが、中国と同様に大相撲の世界に入ってくる若者が少ないのは、反日感情とも無関係ではないでしょう。過去もそうだが、特に近年は、安倍首相の言動により、日中、日韓関係は最悪です。
先日は安倍首相がAPECに出席した際、中国の習近平国家主席と握手したが、あの硬い表情ですから、関係改善にはまだまだ時間がかかる。例えば今、親方が現地へスカウトにいったところで、仲の悪い国の厳しいタテ社会に飛び込む者などいませんよ」

 中国は日本と国交が回復した翌年(1973年)、大相撲を母国に招き、北京と上海で興行を行った。04年にも中国興行で客を集めた。13億人を有する大国の隅々までとはいわないまでも、日本の「大相撲」はかなり知れ渡っている。それでも弟子入り志願者は皆無に等しい。

 中国は1979年から一人っ子政策を導入。かわいい一人息子を、嫌悪感のある日本に行かせてハダカで戦わせる親はいないだろう。それは韓国とて同じ。今後も、隣国から横綱が生まれることはなさそうだ。

日刊ゲンダイ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板