したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

大相撲スレ

692アーバン:2014/10/05(日) 14:01:53
http://www.hochi.co.jp/sports/sumo/20141003-OHT1T50246.html

輝、新十両昇進で気合「遠藤先輩倒す」

2014年10月4日6時0分 スポーツ報知

 大相撲秋場所で西幕下3枚目で4勝を挙げ、勝ち越した石川・七尾市石崎町出身の達改め輝(20)=高田川=が、1日の番付編成会議で新十両昇進が決まった。10年春場所の初土俵から4年半で関取となり「ここまでこれたのも地元の皆さんの応援あってのもの。もっと上を目指していきたい」と誓った。

 輝は石崎小1年時に「七尾相撲スポーツ少年団」で相撲を始め、中学は現在幕内で活躍する遠藤(23)=追手風=と同じ西南部中に進学。遠藤は日大を経由して角界入りしたが、輝は中卒で入門した。4学年違うためチームメートとなったことはないが「中学の後輩として先輩を倒せるように(番付を)早く上がりたい」とライバル心をむき出しにした。

 輪島のDNAを受け継ぎ、遠藤と同じ土俵で育った。しこ名も来年3月14日に開業する北陸新幹線の最速列車にちなんで改名するなど、まさに石川県期待の星。「早く外国人力士を倒したい」と“日本代表”としての自覚もバッチリだ。「やるからには横綱を目指してやりたい」。193センチと長身の大器が石川県出身者としては6代・阿武松、そして遠縁にあたる54代・輪島に次ぐ3人目の横綱を目指す。(安藤 宏太)

 ◆輝 大士(かがやき・たいし)本名・達綾哉。1994年6月1日、石川・七尾市生まれ。20歳。高田川部屋。09年全国都道府県中学生選手権で個人と団体を制し、10年春、初土俵。得意は突き、押し。193センチ、154キロ。家族は父、姉、兄。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板