したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

大相撲スレ

457アーバン:2013/08/13(火) 10:44:33
http://sankei.jp.msn.com/region/news/130806/chb13080622040010-n1.htm
千葉県内7年ぶり、館山で25年ぶり…大相撲の地方巡業決定 福祉施設入居者らを招待
2013.8.6 22:03
福祉大相撲館山場所の開催契約を結んだ日本相撲協会の千田川親方(左)と福岡信治実行委員長=6日、館山市役所(杉侑里香撮影)

 日本相撲協会などは6日、来年4月19日に千葉県館山市の県立館山運動公園で大相撲の地方巡業を開催すると発表した。県内での開催は平成19年以来7年ぶり、同市では元年以来25年ぶりとなる。「福祉大相撲館山場所」と銘打ち、周辺の福祉施設に入居する高齢者を無料招待することになっており、高齢化が進む地域が盛り上がりそうだ。

 地方巡業は年6回開かれる本場所の合間に開催される。今回は横綱、大関をはじめとする幕内力士ら総勢約250人が参加。迫力ある土俵入りや取り組みで相撲ファンを魅了するほか、地元の子供たちが力士に挑戦する「わんぱく相撲」などが行われる。

 県内では19年に成田、船橋両市で行われて以来、長らく地方巡業が行われていなかった。そこで、市川市出身の千田川親方(元小結闘牙(とうき))が「千葉でもっと相撲の魅力を広めたい」と、県内での開催を目指し奔走。25年前に市制施行50周年事業の一つとして巡業を誘致した館山市で、再び開催を望む声が多く上がったことを追い風に、実現にこぎ着けた。

 館山場所では3400人の入場者を想定。そのうち220人は館山、南房総両市など安房地域の福祉施設の入居者を無料で招待する。館山市議の福岡信治実行委員長は「高齢化が進む安房地域の人たちに相撲を見てもらい、元気になってほしい」と話す。また、事業を通じて余剰金が出た場合は社会福祉協議会などに寄付するとしており、地方巡業では珍しく「福祉大相撲」を名乗ることが許可されたという。

 6日に同市役所で契約書への調印を行った千田川親方は「一人でも多くの人に来ていただき、力士と触れあってほしい」と意気込みを語った。

 入場券は1万5千円〜3千円で、10月ごろからの販売を予定している。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板