したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

大相撲スレ

290チバQ:2011/11/26(土) 16:33:04
http://www.zakzak.co.jp/sports/etc_sports/news/20111126/spo1111261425001-n1.htm
貴乃花親方ピンチ!協会理事選“無風”のはずが“投開票”の風雲急★大相撲九州場所13日目=25日、福岡国際センター

2011.11.26


貴乃花親方の票集めの行方は−【拡大】
 今回も貴乃花親方は厳しい状況−。選挙にもつれこめば来年1月30日投開票、とすでに日程も決まっている理事選。24日に高砂一門が福岡センター内で一門会を開き、立候補の顔ぶれがほぼ出そろった。

 当初、立候補者は定員(10人)ピッタリで無投票になりそう、とみられていた。しかし、ここにきて立浪一門から擁立が決まっている春日山親方(元幕内春日富士)に加え、現職の友綱親方(元関脇魁輝)も立候補に強い意欲を見せていることがわかった。

 「ウチの一門の基礎票は18。当選ラインは10票だから、立候補者1人では8票が死に票になる。7票しかないところが立候補者を立てるのに、8票捨てると言うのはどう考えてもおかしい。ギリギリまで他の一門の出方を見なくちゃいけないけど、2人を擁立する方向で動いています」と一門関係者は明言している。

 7票しかないところとは、貴乃花親方を推すことでまとまって行動している貴乃花グループのことだ。元職の高砂親方(元大関朝潮)が手をあげたため、絞り込みが難航していた高砂一門は、一門会で高砂、九重(元横綱千代の富士)の2人を立てて、時津風一門の協力を仰ぐことを決めた。高砂一門も時津風一門も、1人ではあまるが、2人立てるには足りないため、以前から両一門が手を結んで3人を推すシステムを取っているのだ。

 これで大いに困ったのは貴乃花親方だ。どうしてか。この謎解きをある相撲関係者は次のようにする。

 「貴乃花親方が当選するためには、どこからか3票、持って来なくてはいけない。前回は、立浪一門から2票、二所ノ関一門から1票、取り込みに成功したけど、今回はどこの一門も締め付けが厳しくなりそう。時津風一門の錣山親方(元関脇寺尾)ら3人の親方が貴乃花支持を表明した、とも言われているけど、それは高砂一門との協力関係が壊れた場合、という条件付き。継続となれば自分勝手な行動は許されない。一門は選挙のためにあるようなもの。あくまでオレは好きにやるというんだったら、破門ものですよ」

 果たして貴乃花親方はどうやって当選ラインに滑り込むか。優勝は白鵬が早々と決めたが、こちらの見通しはなかなか立たない。(大見信昭)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板