[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
大相撲スレ
289
:
チバQ
:2011/11/23(水) 09:48:23
http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/sumo/news/20111122-OHT1T00229.htm
来年1月の役員改選、また選挙へ 貴乃花親方は厳しい戦い
日本相撲協会が来年の初場所後の1月30日に行う役員改選で、立浪一門の理事を務める友綱親方(元関脇・魁輝)が「立候補の意思は示している。一門の親方にも言っている」と22日、福岡・粕屋町の部屋で明言した。同親方が正式立候補すれば、貴乃花親方が二所ノ関一門を離脱し当選した前回の昨年1月の改選に続き選挙になるのは確実で角界の未来を占う理事選が一気に緊迫してきた。
協会内部の親方による理事の定数は10人。各一門が送り出せる立候補者数は事実上、決まっている。当選ラインは10票とみられる。前回の選挙で選ばれた理事は出羽海3、二所ノ関2、時津風2、高砂1、立浪1、貴乃花グループ1だ。
立浪一門は10月に一門内で立候補者を選ぶ選挙を行い春日山親方(元幕内・春日富士)が当選した。友綱親方の出馬表明で同一門は2人が出馬。立候補者が11人以上となり前回に続き選挙になる。関係者によると同一門は18人の親方を抱えていると言われ春日山親方支持は10人。友綱親方は残る8人で当選ラインに届かない。正式な出馬へ向け他の一門との協力も必要だが「出るのは変わらない。必要とされれば当選だろうし、ダメなら仕方のないこと」と話した。公益財団法人への移行という重大な課題を理事として責任を持って対応したいという覚悟の出馬だ。
友綱親方の立候補で厳しい状況になるのが貴乃花親方だ。グループが抱える親方は現時点で7人。友綱親方の8人より少ない。正式な立候補届は来年の初場所後。今回の理事選も前回に続き波乱含みの様相を呈してきた。
◆高砂一門会で調整話し合い
高砂一門が九州場所12日目の24日に一門会を行う。来年の役員改選へ選挙協力をする時津風一門との調整などを話し合う。同一門は高砂親方(元大関・朝潮)、九重親方(元横綱・千代の富士)、八角親方(元横綱・北勝海)が立候補を表明している。現在、同一門の理事は1人だが時津風一門と話し合い2人に増やす努力を続けている。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板